線路巡礼1993:富士急で富士吉田駅(翌日も富士急で富士急ハイランド?) | FC2に移転しました(線路巡礼)

FC2に移転しました(線路巡礼)

ヤフーブログ→アメブロ→FC2の3社直通乗り入れ計画?

1993年3月
なんと富士急に用事が出来ました

大月駅まで特急(会社経費ですから)

イメージ 1
どど~ん、と
富士急の電車のラインナップ

イメージ 2
一番重要なのは
線路終端です
中央本線に鋭角にぶつかるような芸術的車止め

イメージ 3
富士吉田駅
言わずと知れたスイッチバック駅
(最近、シラケた名前に改称されてしまいました)

イメージ 4
車止めの脇に0キロポスト
ということはこの先の河口湖駅までは別の路線だったのかしら


富士吉田駅で下車して
富士急の某所へ
何の仕事をしたのかは謎
というか覚えていないのですが

富士山がものすごく大きく見えたことだけは今でもよく覚えています
(なぜ写真を撮らなかったのかも謎?)

お土産が付きました
富士急ハイランドのチケット2枚


ということで
翌日
奥さんを連れてさっそく来てしまいました
二日連続で富士急です!

今度は
高尾駅から河口湖駅行の直通列車

イメージ 5
富士急ハイランド駅にて
ライトの大きいスカ線電車がカッコイイ?

でも
この日、雪が降ったらしいのです

降雪のため
富士急ハイランドの施設は動きません

が~ん

泣きながら
富士急ハイランド駅10:52発の立川駅行で戻りました
せめて
帰りも直通列車を楽しんだみたいです

新宿まで行って
二人でお食事した記録だけ残っています(メモ魔?)