夫婦でクロアチア路線バスの旅に行って来ました旅行記。
早くも4回目(さっさと書いちゃわないとね、汗)
早くも4回目(さっさと書いちゃわないとね、汗)
ようやく
青い首都ザグレブから移動編となったので
ここで
クロアチアのお勉強。
青い首都ザグレブから移動編となったので
ここで
クロアチアのお勉強。
ソ連という国があった頃、
その隷属国家でユーゴスラビア社会主義連邦共和国という国がありました。
その隷属国家でユーゴスラビア社会主義連邦共和国という国がありました。
ソ連崩壊で
ユーゴスラビアも崩壊、連邦もバラバラ。1991年。
そのときに独立した国のひとつが
クロアチアです。
ユーゴスラビアも崩壊、連邦もバラバラ。1991年。
そのときに独立した国のひとつが
クロアチアです。

だから
ソ連時代にお勉強をした世代には、ちょいと馴染みがない国名。
歴史地理大好きの私でも、実は首都名ザグレブを知りませんでした(汗)
(サッカーが有名らしいのですが、私は全く興味がないので、)
おまけに
独立するとき大紛争があって(1991年)
ちょいと危険なイメージがあったのですが、
いまや観光立国となっているのです(これも知らなかった)
独立するとき大紛争があって(1991年)
ちょいと危険なイメージがあったのですが、
いまや観光立国となっているのです(これも知らなかった)
クロアチア
行きたいところは
プリトヴィッツェ国立公園と
ドブロブニク
行きたいところは
プリトヴィッツェ国立公園と
ドブロブニク
これに定番観光地のスプリット(split)と首都ザグレブを付けると
定番観光ルートになるそうです。
定番観光ルートになるそうです。

こんな感じ
「地球の歩き方」のお節介な推奨ルートと全く同じになりました(汗)
今回のツアーは
路線バスで行くクロアチア8日間
路線バスで行くクロアチア8日間
普通のツアーの方が安いのですが
団体行動はイヤなので
あえて個人旅行っぽいのを選択。
空港送迎以外は、全部自己責任です(笑)
団体行動はイヤなので
あえて個人旅行っぽいのを選択。
空港送迎以外は、全部自己責任です(笑)
ということで
ザグレブ2泊が無事に終了。
ザグレブ2泊が無事に終了。
いよいよ
ここからメイン?の路線バスの旅がスタート
ここからメイン?の路線バスの旅がスタート
バスチケット(座席指定)は
旅行代金に入っているので、ホテルで受領済み。
旅行代金に入っているので、ホテルで受領済み。
ザグレブの長距離バスターミナル8:40発
プリトヴィッツェまで所要約2時間。
(はじめは出発が10時過ぎのバスを指定されてしまい、変更してもらいました。これは大正解)
ほぼ満席。
なかなか、
いいバスです。
なかなか、
いいバスです。
途中、
国鉄線路とちょっとだけ併走。
国鉄線路とちょっとだけ併走。

貨物列車が走ってきたんです!!
これってかなり貴重じゃないですか♪
満席の車内で大興奮
変な日本人と思われたでしょうね(爆)

目的地のバス停に無事に着いたのですが・・・
ここからがタイヘン。

バス停に掲げてあった案内図。
予約してあるのは
国立公園で一番いいホテルの
JEZERO(イエゼロ)
この場所が分からない・・・

森の中、階段、建物の裏、
重たいキャリーバックを持ってウロウロ。
本当に分からない場所
少しでも早く
プリトヴィッツェ国立公園を散歩したいのに、イライラ!
プリトヴィッツェ国立公園を散歩したいのに、イライラ!
他所のホテルの軒裏を通って
やっと到着。
これが個人旅行の良さ?(殴)
やっと到着。
これが個人旅行の良さ?(殴)
さて
今回の旅行のメイン
プリトヴィッツェ国立公園にGO!です。
ここまですでに歩き回ったおかげで、事前準備は完了です(苦笑)
今回の旅行のメイン
プリトヴィッツェ国立公園にGO!です。
ここまですでに歩き回ったおかげで、事前準備は完了です(苦笑)
続くぅ