先週金曜日夕方に
また東京工場(大崎)行き山手線4扉車両の甲種回送があったそうです。
また東京工場(大崎)行き山手線4扉車両の甲種回送があったそうです。
見逃しました(泣)
ということは。
お返しの6扉車両の甲種回送があるかもしれません?
お返しの6扉車両の甲種回送があるかもしれません?
ということで。
山手線で大崎駅へ。
乗った車両には6扉車両が付いていませんでした。
もうだいぶ増えて来たのですね。
別に6扉なんかに親近感はないのですが。
いずれなくなるかと思うと、ちょいと寂しい(かな?)
山手線で大崎駅へ。
乗った車両には6扉車両が付いていませんでした。
もうだいぶ増えて来たのですね。
別に6扉なんかに親近感はないのですが。
いずれなくなるかと思うと、ちょいと寂しい(かな?)
大崎駅埼京線ホームに行くと。
山手線6扉車じゃなくて、
オレンジ色のヤツがいました・・・
中央線電車が東京工場に入場~♪
真上を成田エクスプレス。
なかなかいい線路シーンですね。
オレンジ色のヤツがいました・・・
中央線電車が東京工場に入場~♪
真上を成田エクスプレス。
なかなかいい線路シーンですね。
山手貨物線を通る中央線電車の回送はよく見かけます。
こうやって東京工場で定期点検?が頻繁にあるのでしょうか?
(他の色の電車は不思議と見かけないのですよね~。これも不思議)
こうやって東京工場で定期点検?が頻繁にあるのでしょうか?
(他の色の電車は不思議と見かけないのですよね~。これも不思議)

中央線電車は工場線に入ると
大きく左側に向きを変えて、そのまま見えなくなります。
次の電車で、
ちょっと工場の中を覗き見します。
ちょっと工場の中を覗き見します。
中央線電車は工場の中に見当たりません。
あんな長い編成がそっくり入る留置線が奥の方にあるのでしょうか?(謎)
そういえば。
東京工場に黄色い電車が停まってました。
あれが山手線6扉車両を挟んだ編成でしょうか?
東京工場に黄色い電車が停まってました。
あれが山手線6扉車両を挟んだ編成でしょうか?
東京工場の中の線路を巡礼したいです~
(年1回の工場見学は電車しか見せてくれない、泣)
(年1回の工場見学は電車しか見せてくれない、泣)