二ヶ領用水モモ三昧♪ | FC2に移転しました(線路巡礼)

FC2に移転しました(線路巡礼)

ヤフーブログ→アメブロ→FC2の3社直通乗り入れ計画?

地元に、二ヶ領用水というのがあります。
川崎市民には多摩川の次に馴染みかな?
川沿いに、いろんなモノがたくさん植えられていて。
今はモモが見ごろ。

昨日、自転車で新鶴見の線路を見てから戻る途中。
一人で堪能しましたが。

やっぱり一人で見るのはもったいないので。
戻ってから奥さんも連れて再び参上。
モノ好きですね~

今は白いモモがメイン。

イメージ 3
「かんぱく」という名前。
「寒白」と書くそうです。勉強になりますねぇ。

フツーのピンクのモモ(花桃)もいます。

イメージ 2
遠くに武蔵小杉の高層マンションが見えます。

河津桜も咲いてます。

イメージ 4
三色グチャグチャに咲き乱れ。
これで黄色い菜の花が咲いていたら完璧なんですけどね。

奥さんは
土筆が気に入ったみたい。

イメージ 1
こんな場所にも咲くんです。
以前流行った、ど根性○○?(土筆はもともとこういう場所に咲くのでしたっけ?)


母親が骨が痛いというので。
朝の犬の散歩を代行。

イメージ 5
散歩ついでに「寒白」を見学。
ビーは迷惑そうです(笑)