グアテマラのテキスタイル展 in 宮古島 | グアテマラ・マニア日記

グアテマラのテキスタイル展 in 宮古島

グアテマラ友達のgua+tejidoことtonmyちゃんが3月に

沖縄・宮古島でグアテマラのテキスタイル展を開催しますクラッカー

以下、gua+tejidoのブログより~

             

グアテマラのテキスタイル展

$グアテマラ・マニア日記

2012 3/9(金)‐3/11(日)
OPEN 10:00~19:00 (最終日は18:00迄)
Gallery 古琉(こりゅう)
〒906-0012 沖縄県宮古島市字西里263東側1F
*場所は「琉球銀行」裏通り、「千客萬来」近く


マヤ系先住民が多く暮らす中米の国グアテマラ
彼らの民族衣装は、まるで宝石を散りばめたように色鮮やかであることから
「グアテマラレインボ-」虹と呼ばれています。
今回は現地で民族衣装を数多く収集してきた
星野利枝コレクションの一部を、ここ宮古島で展示します。
星野氏は長年グアテマラに住んで様々な織りを習得し、
現在大阪で「マヤ織」教室を主宰する染織家です。
集められた布からは、グアテマラの人々の手間と時間を掛けた
丹精な手仕事を目にすることができます。
普段はあまり眼にすることのない珍しい布たちです。
是非この機会にご覧下さい。

同時開催

★グアテマラの原始機の実演
 /gua+tejido(グアテヒード)

★グアテマラの手工芸品および雑貨の販売
 /Semilla・セミージャ【グアテマラのフェアトレードショップ】
*売上は「青い空の会」を通して、
 グアテマラの子どもの就学支援、女性の自立支援に役立てられます。

★支援活動の紹介 
 /青い空の会【グアテマラで就学支援、自立支援をするボランティア団体】

★パネルの展示とポストカードの販売 
 /篠田ゆかりにひひ
【グアテマラに何度も通う、グアテマラが大好きなグラフィックデザイナー】べーっだ! 
*グアテマラをテーマにした数々のイベントを開催。
 旅先で出会った人や風景の写真のポストカードですニコニコ

問い合わせ
gua+tejido(グアテヒード) tonmy
gua_tejido@yahoo.co.jp
*件名に「グアテマラ」と入力して送信してください

企画・主催
星野利枝
gua+tejido(グアテヒード) http://guatejido.ti-da.net/ 

共  催
Semilla・セミージャ http://semilla.ocnk.net/
青い空の会 http://aoisoranokai.com
篠田ゆかりにひひ http://www4.ocn.ne.jp/~lunaxela/ 

アップお気づきになりました?

私、yucalinaもパネルの展示とポストカードの販売で参加させていただきますにひひ

$グアテマラ・マニア日記

↑イラストマップパネルとグアテマラ説明パネルに…

$グアテマラ・マニア日記

↑民族衣装パネルと織り機パネルも音譜

$グアテマラ・マニア日記

↑8年前のyucalina初写真展より

tonmyちゃん誘ってくれてありがとうラブラブ

主催者の星野利枝さんtonmyちゃんとは3年半前に、
一緒に京都で「グアテマラに咲く花」という展示会を開催させていただきました。

$グアテマラ・マニア日記-casa de banano


大好評だったあの展示会が、青い空の会Semilla・セミージャともコラボして、
沖縄・宮古島でパワーアップして開催されるなんて、なんて魅力的なんでしょうラブラブ

嗚呼、宮古島に飛んで行きたい飛行機

でもうちの姫さま、今年三度目の入院中…しょぼん


関西からイベントの成功をお祈りしています!