先日、Twitterのタイムラインで流れてきた16personalities試しにやってみました。

最近、流行ってるんですか?

なんかえらく濃ゆいの出ちゃったんですけど。

INTJ-T建築家型。

INTJ型は全人口の2パーセントで、女性になると0.8パーセントだってー。

絶滅危惧種か?!





このタイプの著名人、徳川家康、夏目漱石、ヒラリー・クリントン、ミシェル・オバマあたりなら良いけど。シャーロック・ホームズシリーズのホームズ、それから悪役モリアティ教授とかイーロン・マスクとかなにそれ。

おかしいな〜。

すぐパニックになるし、そんなにかしこくも、冷静沈着でも、冷血でもないぞー😱


本当にそんな冷静ならこんなに世の中いろいろなことに無駄に傷ついてへこんだりしなくて済むと思うんだけど、、、納得いかーん。


ただし、好きなことには没頭するオタク気質で、無意味な組織の慣習には抗うし、わりと他人のことや、興味のないことはどうでもいいってのは当たっているかもしれない。友達付き合いはあまり広くなくて、でも深いかな。


宇宙人だからひととズレてるんだって思っていたんだけどこういう分析もあるのね。


みなさんはこのテストやってみてご自身で当たってると思います?

私は友達に当たっているところもあるけど、もっとお人好しだしすぐ勝手にぐるぐるしてるし、へなちょこだし、そんなに冷静でも器用でもない、って一笑に付されております。

ふん、悪かったわね。

ちなみにそやつは、論理学者型の性格でした!

、、、類友😅


ぜ。


追記


その後何度かやってみたら、日によってたまに論理学者型が出るときもあります。INTP-Tね。

私はINTJのTのほう、つまりturbulence乱気流型なので外的刺激をまともに食らって無茶苦茶傷つくタイプだそうで。Aのほうが外界から受ける影響が5に対して、Tは100。

例えば、私、戦地とか被災地とかの傷ついた子どものニュース映像見ると苦しくなって知らずポロポロ泣いちゃう。

それでプーチンの仲間と言われても。


アタマはどこまでも冷静で、ハートは涙もろくて傷つきやすくて熱いのだ。

いつも両方が自分のなかで喧嘩して、ぐるぐる🌀するから生きづらいことこの上なし。

おー、ここまでココロを病むこともなくよく生きのびてきたなあ。

適当に、感覚のスイッチを切る技を身につけたからかな。

他人よりいつも自分のいたらなさを責めてる。

だってそもそも他人のことは自分ではどうにもならないから。


そういえば小6くらいのとき、アメリカ大統領の奥さんになりたかったのを思い出した😅

だからヒラリーさんとミシェルさんの名前見て妙に感心。企画計画立案は好きだけど、自分が前に出るのはあんまり好きではない。


ちなみにTかAかはさておき、坂本龍一さんと小室哲哉さんもINTJ型というネット記事を見かけて、シンセ小僧の私は勝手にはしゃいで喜んでおります。


しかしながらおそらくご当人がテストした結果でもないだろうに勝手にこんな変わり者に分類していいのかなあ。


私自身帰国子女で昔から変わり者と呼ばれるのは慣れてるし、むしろ個性的と言われるのは勲章だと思っていたりするのでそこはまるで気にしてないのであります😑ありがたいことにそこは職場に恵まれて、性差にも無頓着。


どうやらいま目指している資格は向いているらしいので、変わり者なりに世の役に立つ生きがいの獲得と年収アップと趣味ライフの充実のためにさらに頑張っちゃう🔥