長男 | 年子姉妹(9歳8歳)年子兄妹(6歳5歳)ママ

年子姉妹(9歳8歳)年子兄妹(6歳5歳)ママ

シンママからの年子2組の子育てブログ♪

昨晩38度の熱があった長男ですが起きたらすっかり元気になってましたアセアセ

夜だけだったし発熱とは違ったのかも…


ですが数日前からずっと涙目で瞬きすると涙が出るくらい常にウルウルな長男…

充血とかしてないし何だろね??って言ってたんですが今日眼科に連れて行きましたパー


うちの近所の眼科ってことごとく口コミが悪くていくつかは行ったことあるんですが口コミ通りって感じだしまだ雨降ってないから自転車で行けるとこでいいとこないかな??


と探して隣駅の眼科に行ってきました爆笑


病院入ってビックリアセアセ

午後一の診察時間ピッタリに着いたんですが満席滝汗


年寄りばかり…


どうも白内障の治療でいい病院みたいで…


だから普通の診察で行った長男は別の先生に診てもらったのでそんなに待たずに…


しかも診察3秒www


アレルギー性結膜炎だねー目充血してるから


って言われました滝汗
充血って白目が赤くなることだと思ってたんですがあっかんべーしたときの皮膚の部分が赤くても充血なんですねアセアセ


目薬処方してもらいました爆笑


ちゃんと差せるか心配でしたが


ゴロンしてー


と言うとゴロンとして嫌がることもなく差せました照れ



あら可愛いデレデレ



そんな長男がツボな旦那がよく長男可愛い可愛いって言ってるんですが何気にそんな旦那を見てる長女が最近ふと2人きりになると


ダディは長男が1番可愛くてマミーは三女が1番可愛いんでしょ?って聞いてくることがありますパー


これ旦那にも言うみたい滝汗

そんなことないよ!長女も大好きだよ!

と言うと

私もマミー大好き〜ちゅー


って抱きついてきて終わります照れ


うちは私が中間子で旦那が末っ子なので長子の子の我慢って部分がよくわかりませんパー

お互い共通して思っていることは長子は何でも恵まれてるって気持ちだけですえー


長女は聞き分けもいいし我慢してることも多いと思うんですがやっぱり全体で見れば下の子達の方が可哀想なことの方が多いと思うんですよねタラー


でもそんな寂しい気持ちを直接言ってくれる長女は対応もしやすいですがそういうのが苦手な次女がね…


週末とかに他の子が早く寝て次女だけで両親独り占めタイムがあることもあるんですが今旦那と話してるのが三女も義母のとこにお泊まりできるようになったら次女と3人だけで近場でもいいので一泊旅行に行こう!って思ってますデレデレ


次女だけの時間を中々作れないのでなるべく早く実現できれば…と思っているところです爆笑


皆1歳過ぎてから義母宅にお泊まり始めたので秋以降かなぁ…