合唱コンクールの伴奏者となった娘
引き受けたのはいいものの・・・
 
 

いつもブログを読んでくださって

ありがとうございます

櫻井(さくらい)ひろみです

 

不安・心配を手放して

笑顔で「おはよう」を言い合える朝を

 

小中学校の国際教室でスペイン語圏の子どもや保護者の

今の困りに寄り添い続けて今年度で14年目

 

2021年の2月頃より始まった娘の不登校

中1中2と教室に入れない日々を過ごし

中学3年受験生の今は自由登校中

そんな様子についても書いています

初めましての方はこちら

 

 

 

1学期の調子の良い時に引き受けた

合唱コンクールのピアノ伴奏♪

 

 

 

 

 

その後、随分と苦しめられることになるんですガーン

 

このハナシはココから↓スタート

 

 

 


 

 

 

 

 

 

2年ぶりに行われた合唱コンクール

 

でもコロナの感染予防対策として

保護者は会場に入ることはできませんでした

 

 

 

夏休みからこっち

ココロと体調を整えることを中心に

ストレスのかかることは

極力やらなくていい

 

という方向でやってきたけれど

 

 

 

 

この合唱コンクールの伴奏がくせもの

ストレスでしかないじゃーーーん絶望

 

 

 

 

 

 

 

この伴奏をやるということについては

本人の希望

 

 

夏休み中になかなか思うように練習ができなくて

レッスンの前日、過呼吸になってしまったこともありました

 

「もう他の子にお任せしようか?」という提案もしました

 

 

 

 

 

それでもやると決めたこと

 

この日を迎えられたこと嬉しく思う反面

 

当日、やり切れるのかの心配もまだ捨てきれず

 

 

 

ただ、娘からのお迎え要請のLINEを待つだけでしたショボーン

 

 

 

 

 

 

 

午前中に出かけて3:30頃の解散予定

時間になると

 

LINEに

「おわったー」

「お迎えお願いします!」

とだけ

 

 

 

 

 

顔を見るまでわからないけど

途中での先生からのお迎え要請はなかったので

とりあえず、倒れたりせずに終わったのかな?と思いつつ車で向かう

 

 

 

 

 

 

会場に着くと

お友だちと一緒にニコニコニコの娘を見て

 

ホッと一安心

 

 

 

 

 

 

しかも

 

娘のところが最優秀賞を取ったというおまけ付きおねがい

 

(娘におまけと言ったら怒られたグラサンこっちがメインだって

 

 いやいや私にとってはオマケです)

 

 

 

メインはこっち⇩⇩⇩

 

「ノーミス!!!今までで一番上手に弾けた!!!」

 

びっくり

その言葉にびっくり&感動

 

 

 

 

 

5月くらいに伴奏者決めたのかな?

そこからずっとプレッシャーを感じていた娘

 

普通の状態ならそういうプレッシャーもいいストレスとなって

学校生活に張り合いが出たりするのでしょう

 

 

でも

今の娘の体調にとってはただのストレスでしかなくて

(私から見てですが)

 

 

なんでそんな重荷をわざわざ背負ったの?

ゆっくりココロと体を戻していこうよショボーン

ってずっと思っていた

 

 

 

でも

実際終わってみて

 

この大きなプレッシャーの中

乗り越えることができたのは

自信でしかないだろうし

自分でやると言ってやり遂げられたのは

強みとなるでしょう

 

 

よく頑張ったね

 

 

 

 

 

後から聞いた話だと

 

 

 

 

緊張しすぎて

みんなの座っているところに座っていられず

ずっと後ろで立っていたそう

 

自分の出番が終わった後も気持ちがソワソワしちゃって立っていたって。

 

 

そして

 

「始まる前、緊張しすぎて倒れそうになった

 でも、もう倒れてもいいと思った

 一回会場から出て休んで

 そしたら全部吹っ切れた、緊張がどっか行っちゃったから

 演奏はずっと楽しめた、余裕すらあったよ」ニコ

 

 

 

これを聞いて泣きそうになった

 

 

 

どれだけ大きなものを目の前にしていたのか?

 

それをよく乗り越えたよね泣

 

 

 

 

 

不登校は心が弱いからとか

そんなことを言う人もいるけれど

 

そんなことはない

 

どれだけ心が強いんだろう

私なんかより

よっぽど強いと思った

誇らしいですスター

 

 

 

 

 

 

 

しばらくブログを書いていなかったのだけど

娘から

記録として残して欲しいから書いてと言われて書いています

 

まあ、娘は読まないのですがね。

 

 

 

 

また少しづつ娘の変化を書いていきます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 
 

 

 

 

 自己肯定感アップ「子どもへの声がけNG集」

プレゼントしています

こちらから↓

 

ID検索もできます→ @618ajbuk(@を忘れずに!)

 

クリックできない方はこちら

https://lin.ee/R1hb7kW