2泊3日は長かったかな?
 

いつもブログを読んでくださって

ありがとうございます

櫻井(さくらい)ひろみです
 

不登校ママいよいよ卒業!⁈

 

不安・心配を手放して

笑顔で「おはよう」を言い合える朝を

 

小中学校の国際教室で

スペイン語圏の子どもや保護者の今の困りを解決し続けて今年度で14年目

 

 

2021年の2月頃より始まった新中学3年生の子どもの不登校についても書いています

初めましての方はこちら

 

2泊3日の修学旅行
 
無事終了
 
解散場所が家から少し遠かったので車でお迎えに行ってきました
 
 
 
image
 
 
 
2泊3日の間も
お迎え要請の電話もなく
 
たまにくるLINEもご飯の写真が1枚風景の写真が2枚
そのくらい
 
夫は「全然連絡が来ない」ショボーンと悲しがっていましたが
 
私は楽しんでいるんだろうし
連絡来ないって事はいい事だと信じてました
 
 
が・・・
 
実際は?
 
 
 
 
 
 
私が解散場所についた時にはもう他の保護者の方々も到着していました
 
 
 
コロナ禍ですっかりママ友とも話す機会もなくなり
その上我が家は昨年1年間のブランクもあるし
 
いろいろ聞かれるのも面倒なのであせる
 
特に誰かと話すわけでもなく待っていました
 
 
 
 
 
そのうち子どもたちが到着
 
 
わらわらと来る中でやっと出てきた娘
 
くたびれた顔でも
笑顔でもなく普通に出てきた真顔
 
 
 
 
担任の先生もいらっしゃったので
ささっと近寄りお礼を伝えました
 
 
image
 
 
 
スーツケースを積み込み
 
車で帰り道
 
話し始めた娘
 
 
 
 
まず最初に感じたことは
 
声がちっちゃいガーン
 
 
 
荷物もあったので後部座席に座っていた娘
 
なんか色々話してくれているのだけど
 
お腹に力が入っていないのか?
全然聞こえない
 
 
 
 
話したいことはいっぱいあるみたいなのだけど
 
きっとエネルギーを使い果たしたのでしょう
 
 
 
 
 
(先生と解散場所でちらっと話した時に向こうであった事聞きました
 
 100%楽しめた訳ではなかったようです
 
 私への電話も娘が「いい」と断ったけれど、先生は電話しようか?というタイミングがあったみたい
 
 これについてはまた書きます)
 
 
 
 
 
でも、そんな中でも
 
 
「行けてよかった?」
 
と聞いたら、即答で
 
「うん」ニコと答えてくれたので
 
とりあえずよかった
 
 
 
家に帰ってゆっくり話を聞かせてもらう事にしました爆  笑
 
お土産も色々買ってきてくれましたスター
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 

 

 

現在募集中の講座

 

 

ママが「ママ」の人生を歩めるようになる  1ヶ月集中講座

Day1 心を軽くする-デトックス-

Day2 悩みを紐解く-内観セッション- 

Day3 自分の満たし方を知る

-魂ピカ1Dayセッション-

⁡ 

LINE公式の中で、1ヶ月相談役として寄り添いながら

自分の心に素直になって、自分の「好き」と向き合って

自分をとことん大事にできるママになれるようにサポートします

日時 マンツーマンでの寄り添いになりますので

お客様ごとに日程を調整します

 

開催方法 オンラインzoom

詳しくはこちら↓

 

 

 

 

 

  

お問い合わせ、質問、お申し込み

はこちらからどうぞ↓

(櫻井ひろみ公式LINE)

 

 

ID検索もできます→ @618ajbuk(@を忘れずに!)

 

クリックできない方はこちら

https://lin.ee/R1hb7kW

 

 

 

スターインスタもやってますスター

 

 

https://www.instagram.com/hiromisakulai