修学旅行に出かけた我が子
学校へ行き続けている我が子への想い
 

いつもブログを読んでくださって

ありがとうございます

櫻井(さくらい)ひろみです
 

不登校ママいよいよ卒業!⁈

 

不安・心配を手放して

笑顔で「おはよう」を言い合える朝を

 

小中学校の国際教室で

スペイン語圏の子どもや保護者の今の困りを解決し続けて今年度で14年目

 

 

2021年の2月頃より始まった新中学3年生の子どもの不登校についても書いています

初めましての方はこちら

 

 
修学旅行の話はまだ続くのですが
 
その前に
 
ちょっと書いておきたい事
 
 
1年間教室に入れなかった我が子が
4月から学校へ行き出して
教室で授業を受けている
 
5月も終わりなのでもう2ヶ月
 
そして修学旅行にも出かけた
 
 
 
 
 
image
 
 
きっとそんな光景を見れた時
 
私はとっても喜ぶんだろうと思っていたんです
 
 
 
 
でもね
 
 
 
 
違った
 
 
 
 
なんでだろ?
 
 
やったねーーーーニコニコって思うと予想していたのに
そうならない
 
 
 
 
変かな?って思っていたのですが
 
もしかしたら
 
 
 
最近ずっと言っている
「課題の分離」ができてきているからかな?と思ったんです
 
 
 
 
私の課題じゃないから
 
わーーーい爆  笑って喜ぶわけではない
 
 
 
 
 
「よく頑張ったね」って思っているけれど
やったーーーーってならない
 
 
 
 
もし、わーーーーい、やったーーーーって爆  笑なってたら
この後
またまた行けなくなったりしたときに
がくーーーんショボーンって落ち込むのだと思う
 
 
 
学校に行く、行かない
修学旅行に行く、行かない
 
は子どもの問題
 
 
 
 
 
 

 

 

現在募集中の講座

 

 

ママが「ママ」の人生を歩めるようになる  1ヶ月集中講座

Day1 心を軽くする-デトックス-

Day2 悩みを紐解く-内観セッション- 

Day3 自分の満たし方を知る

-魂ピカ1Dayセッション-

⁡ 

LINE公式の中で、1ヶ月相談役として寄り添いながら

自分の心に素直になって、自分の「好き」と向き合って

自分をとことん大事にできるママになれるようにサポートします

日時 マンツーマンでの寄り添いになりますので

お客様ごとに日程を調整します

 

開催方法 オンラインzoom

詳しくはこちら↓

 

 

 

 

 

  

お問い合わせ、質問、お申し込み

はこちらからどうぞ↓

(櫻井ひろみ公式LINE)

 

 

ID検索もできます→ @618ajbuk(@を忘れずに!)

 

クリックできない方はこちら

https://lin.ee/R1hb7kW

 

 

 

スターインスタもやってますスター

 

 

https://www.instagram.com/hiromisakulai