ついにこの日がきた
天気は良さそう
 

いつもブログを読んでくださって

ありがとうございます

櫻井(さくらい)ひろみです
 

不登校ママいよいよ卒業!⁈

 

不安・心配を手放して

笑顔で「おはよう」を言い合える朝を

 

小中学校の国際教室で

スペイン語圏の子どもや保護者の今の困りを解決し続けて今年度で14年目

 

 

2021年の2月頃より始まった新中学3年生の子どもの不登校についても書いています

初めましての方はこちら

 

 
朝起きる予定時間はAM5:00
 
昨日の夜は何時に眠りについたのかな?
なんとか昼寝をしないで済んだからそんなに遅くはなさそうだけど
 
 
 
 
 
修学旅行に行く準備はちゃんとできている
朝ちゃんと起きられる?
 
 



 
 
 
2泊3日ずっとみんなと過ごすということは
 
グダグダ自分のペースで過ごす時間がないこと
不安になった時に私がいないこと
 
 
 
 
心配したらキリがないけど
 
 
本人が行くと決めたこと
朝だって
明日も、明後日もちゃんと時間通りに起きないとみんなと一緒に動くことはできない
 
 
 
 
 
この辺についても
4月の学年の説明会が学校であったときに
 
新しく3年生の担任についた先生と
1年の時担任でその後も学年主任としてお世話になっている先生と
お話をさせてもらっていた
 
 
 
不安に押しつぶされそうになっと時に呼吸がしにくくなることがあること
心療内科に通っていること
今までもずっと細かいことはお伝えしていたのだけど
学校で過ごすのと
2泊3日では時間の長さが違う
 
 
 
でも先生方はひとつひとつきちんと考えていてくれていて
 
 
もし途中で調子が悪くなって、みんなと同じ行動が取れなくなっても
 
ホテルで休めるように部屋を確保してくれてあること
バスで待っていることもできること
無理してみんなについて行くことができなくても
大丈夫ということを
娘に話してくれていました
 
 
本当にありがたい配慮です
 
 
 
娘としてはみんなと一緒に修学旅行に行きたい
 
学校としてはその気持ちを受けとめてくれてできる限りの配慮をしてくれる
 
 
 
 
 
 
予定通りAM5:00 
少し声をかけただけで、起きることができました
 
熱を測ってOK
 
身支度をして、パパに車で送ってもらう事になっていたので
私は玄関でお見送り
 
荷物を積み込み、こちらに笑顔で手を振ってくれた
胸にグッとくるものをこらえながら
 
 
 
いってらっしゃい
楽しんで、笑顔で帰って来れたらいいねニコニコ
 
 
 

 

 

現在募集中の講座

 

 

ママが「ママ」の人生を歩めるようになる  1ヶ月集中講座

Day1 心を軽くする-デトックス-

Day2 悩みを紐解く-内観セッション- 

Day3 自分の満たし方を知る

-魂ピカ1Dayセッション-

⁡ 

LINE公式の中で、1ヶ月相談役として寄り添いながら

自分の心に素直になって、自分の「好き」と向き合って

自分をとことん大事にできるママになれるようにサポートします

日時 マンツーマンでの寄り添いになりますので

お客様ごとに日程を調整します

 

開催方法 オンラインzoom

詳しくはこちら↓

 

 

 

 

 

  

お問い合わせ、質問、お申し込み

はこちらからどうぞ↓

(櫻井ひろみ公式LINE)

 

 

ID検索もできます→ @618ajbuk(@を忘れずに!)

 

クリックできない方はこちら

https://lin.ee/R1hb7kW

 

 

 

スターインスタもやってますスター

 

 

https://www.instagram.com/hiromisakulai