手術も無事に終り、今日からリハビリが始まりました。
なんだか体があちこち痛いですが、主刀して下さった先生感謝です
応援してくださった皆々様感謝です
摘み計というらしいです。
ピンを下に入れます。
そら豆をはしで外に出します。

紐を蝶々結びへ。
時間を測ります。
漢字を書きます。
左の握力が弱かったのですが術後左の方が強くなっていました。
とりあえず良かったです。
それから熱が39度ちかくあったのにリハビリさせるなんてスパルタすぎ。
術後熱は良く出るらしいですが・・・ふうらふらです。
早く退院したいなあ・・・(*^ー^)ノ
iPhoneからの投稿

なんだか体があちこち痛いですが、主刀して下さった先生感謝です

応援してくださった皆々様感謝です

摘み計というらしいです。

ピンを下に入れます。

そら豆をはしで外に出します。


紐を蝶々結びへ。

時間を測ります。
漢字を書きます。

左の握力が弱かったのですが術後左の方が強くなっていました。

とりあえず良かったです。
それから熱が39度ちかくあったのにリハビリさせるなんてスパルタすぎ。
術後熱は良く出るらしいですが・・・ふうらふらです。
早く退院したいなあ・・・(*^ー^)ノ
iPhoneからの投稿
明日、手術なのでちょっと贅沢をしたくなって外出。(今日は手術の説明のみ)というか、正直、病院食、食べたくなかった・・・(^^)柄にもなく銀ぶら(死語
)して食事。
ベクレルフリーな一日でした。
美味しかった。
左上の牛肉のソテー宮崎の尾崎牛最高
九州産の野菜ビュッフェ終わってしまってた
・・残念
ユニクロ旗艦店。ユニクロ入るのに行列が…w
他にものりたまやカゴメもありw
女性用も充実でした。一見の価値ありです。
中落ちカルビとクリ、美味しーヽ(゜▽、゜)ノ
正直ちょっと・・かなり・・怖くなってきた(笑)・・・
iPhoneからの投稿
)して食事。ベクレルフリーな一日でした。

美味しかった。
左上の牛肉のソテー宮崎の尾崎牛最高

九州産の野菜ビュッフェ終わってしまってた
・・残念

ユニクロ旗艦店。ユニクロ入るのに行列が…w
他にものりたまやカゴメもありw
女性用も充実でした。一見の価値ありです。
中落ちカルビとクリ、美味しーヽ(゜▽、゜)ノ
正直ちょっと・・かなり・・怖くなってきた(笑)・・・
iPhoneからの投稿
ちょっと前にかみさんに私のブログがみつかり、
すっかり険悪になっていたのですが・・・
まあいろいろ書いちゃいましたので・・・
それなら書いて欲しいことがあると言われて罪滅ぼしに書くことにしました。
いやーまあーそういうことなんですが、つまり・・
新宿生まれ東京育ちのかみさんは、自分のことをハーフだって言っています。
実はかみさんのお母さんは奄美出身、お父さんは茨城です。
ということで、かみさんには半分、琉球王国
の血が流れているんです・・・
親戚も沖縄に住んでいます。(非難に関して頼ったりはしていません)
そんなかみさんが気になる事は非難ママや表だって活動されている方にもっと、
「沖縄のことを知って理解して、沖縄の人と仲良くしようよ」
ということらしいです。
たとえば地名、南風原町をはえばると読めない非難ママの活動家の人が、
何人もいるといっていました。(瓦礫問題の起こる前です)
(私はそんなこと知っている!と怒られそうですが・・)
それでは説得力も何も無いですよね。
私のような者が偉そうに言うことではないのですが沖縄には本土と違った
尊敬すべき文化もあり、相互理解によって和が広がれば皆がハッピー
になれる気がします。
沖縄には悲しい歴史もありますから・・・
ということで強引ですが
みんなで力を合わせてガンバロー
私もがんばります!(だんだん怖くなってきました・・)

すっかり険悪になっていたのですが・・・

まあいろいろ書いちゃいましたので・・・

それなら書いて欲しいことがあると言われて罪滅ぼしに書くことにしました。

いやーまあーそういうことなんですが、つまり・・

新宿生まれ東京育ちのかみさんは、自分のことをハーフだって言っています。
実はかみさんのお母さんは奄美出身、お父さんは茨城です。
ということで、かみさんには半分、琉球王国
の血が流れているんです・・・親戚も沖縄に住んでいます。(非難に関して頼ったりはしていません)
そんなかみさんが気になる事は非難ママや表だって活動されている方にもっと、
「沖縄のことを知って理解して、沖縄の人と仲良くしようよ」
ということらしいです。
たとえば地名、南風原町をはえばると読めない非難ママの活動家の人が、
何人もいるといっていました。(瓦礫問題の起こる前です)
(私はそんなこと知っている!と怒られそうですが・・)
それでは説得力も何も無いですよね。

私のような者が偉そうに言うことではないのですが沖縄には本土と違った
尊敬すべき文化もあり、相互理解によって和が広がれば皆がハッピー

になれる気がします。
沖縄には悲しい歴史もありますから・・・
ということで強引ですが

みんなで力を合わせてガンバロー

私もがんばります!(だんだん怖くなってきました・・)



















