今、福島で御用学者は地元の説明会等で
非常におかしな説明をしているそうです。
竹野内さんが実際に出席されていて確認。
また竹野内さんが質問してもフル無視。
・福島の現状は
福島の空間線量は元に戻りました。
・セシウム汚染は
セシウム汚染は上から土をかければ大丈夫。
・山の除染はどうするのか
山は木を全部切り、表土を10Cm剥ぐ。
・落ち葉の季節だが子供に影響は
子供は落ち葉を食べないから大丈夫
非常におかしな説明をしているそうです。
竹野内さんが実際に出席されていて確認。
また竹野内さんが質問してもフル無視。
・福島の現状は

福島の空間線量は元に戻りました。

・セシウム汚染は

セシウム汚染は上から土をかければ大丈夫。

・山の除染はどうするのか

山は木を全部切り、表土を10Cm剥ぐ。

・落ち葉の季節だが子供に影響は

子供は落ち葉を食べないから大丈夫



さらに御用学者は
カリウム40とセシウム134、137のベクレル
数を同列に扱い、カリウム40(成人男性で
4000Bq)がこれだけあって大丈夫だから
セシウムも大丈夫と言っているそうです。

これは核種によって違う毒性を無視しています。
こちらのサイトに詳しく書かれています。
http://ameblo.jp/makirin1230/entry-10927802058.html
また、文科省の航空機のモニタリング
による放射性セシウム蓄積量ですが
杉並区の広X隆さん自宅の庭17160bq/m

同じく杉並区の近くの公園92235bq/m

これはタンポポ舎で計り直して
計4回データーを取ったそうです。
奥多摩や秩父などの汚染を明らかにした
ことは評価出来るものの東京のデーター
は明らかに正しくない。
デタラメ・・・

http://radioactivity.mext.go.jp/ja/1910/2011/10/1910_100601.pdf
マスコミの問題としてはエヌエXケーにしても
番組制作でかなり制限があり、竹野内さんが
色々と制作に協力して期待していた、
番組が制作できなかったり、
非常に残念なことが多いそうです。

汚染瓦礫にしても岩手の瓦礫がたとえ測定した
汚染が少なくてもそこには距離的な関係で
東京には無い核種が、存在している可能性が高く、
その観点からも東京で処理をするのは
間違っている等。

竹野内さんの訳書
低線量被曝の恐怖が書かれています。
高線量被曝より低線量被曝の方が影響が
遥かに大きいことがわかります。

一部引用
X線の短時間における大量照射にも破壊
ず、何百グレイの放射線量に耐えうる
ことができる細胞膜が、放射性科学物質
による10ミリグレイ以下の放射線照射
によってたやすく破壊される。


皆で協力して子供を救いましょう
