シン・ゴジラ | 応様と私の魅酒乱

応様と私の魅酒乱

不良オヤジの備忘録と回想 サケ・旨いもん・本・映画・トリ



 情報が入りすぎる前に観ておきたかったのである。

 と云っても、ゴジラ映画を予備知識なしで観ることはあり得ない。これまでに何十本も作られており、設定はそれぞれと云えどもゴジラはゴジラなのだ。


 観終わってみれば、これは1954年の第一作のリメイクであり、オマージュである。

 庵野テイスト漂う〝使徒〟然としたゴジラはなかなか鮮烈だ。

 これまでのゴジラは、生物臭があった。何を喰うのか知らんが口があり鼻がある。もちろんシン・ゴジラにもそれはあるが、我々が常識的に知っている所謂生物ではないことが強調される。そこに説得力があるかどうかは別にして、好感はもてる。

 そうだよ、ゴジラはこうでなくっちゃ。


 しかしそれは同時に、これまでのゴジラをある意味で否定し、終わらせてしまった。

 私が大好きだった、モスラやキングコングと戦ったゴジラは、遠い遠い過去のものになった。


 2014年のハリウッド版ゴジラの続編があるというニュースを目にしたとき、わくわくしたものだが、この映画を観てしまった今、なんだかどうでもよくなってしまった。



人気ブログランキングへ