チームラボボーダレスの写真③お絵かき水族館/幻花亭の花が咲くお茶など | カフェ巡りとライブ参戦日記

カフェ巡りとライブ参戦日記

「カフェ」と「ライブ」

この2つを巡って得た体験と情報を、画像付きで記録したブログです!

お台場のteamLab★Borderless(チームラボボーダレス)の写真を、ただひたすら投稿するブログ…第3弾です。

と言いつつ、
感想や気づいたことも載せています!w

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
チームラボボーダレス
写真編 第1弾は→コチラ
動画編は→コチラ
青海駅からの行き方は→コチラ
東京テレポート駅からの行き方は→コチラ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

このブログでは、下記の写真を掲載》


運動の森
■学ぶ!未来の遊園地
・お絵かき水族館(Sketch Aquarium)
■EN TEA HOUSE 幻花亭 ※ドリンク代必要


運動の森
・グラフィティネイチャー山山と深い谷(Graffiti Nature)
 

床はこのように色鮮やかなお花や動物が現れては消えてとても美しい!

ですが、場内めちゃ暗い!

そのため、つい映像に見入ってしまって同伴者とはぐれる可能性ありです。

(実際に友達とはぐれた私…)

大人はスマホで連絡取ってまたすぐに合流できますが、小さなお子さんが一緒の場合は、この点は気をつけておいたほうが良いかなと思います☆

人に反応して映像が変化するので、見てて飽きない!


裏返った世界の、巨大!つながるブロックのまち(Inverted Globe, Giant Connecting Block Town)
お子さんとファミリー向けかと思いますが、大人にもかなり楽しいです♪(ただ、お子さん多い中で大人が遊ぶには、少し勇気が必要w)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
動画も撮りましたので
よかったらこちらのブログもご覧ください。
↓↓↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

・重力にあがらう生命の森(Weightless Forest of Resonating Life)
昨年ヒカリエで見たチームラボボールに似ていました。チームラボボールは丸いボールで、それを皆んなで投げたり突いたりしましたが、こちらは下方が突起した形状で床に固定されています。

大人もすっぽり隠れちゃうくらい大きいので、ちょっとした迷路。

マルチジャンピング宇宙(Multi Jumping Universe)
大きなトランポリンみたいな感じです。一度に体験できる人数制限があるため、並んでいました。


学ぶ!未来の遊園地
小人が住まうテーブル(A Table where Little People Live!
小人が住まう奏でる壁(A Musical Wall where Little People Live)

これも思わず童心にかえってしまいました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
小人のテーブルの動画は
こちらのブログに載せています。
↓↓↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

学ぶ!未来の遊園地
お絵かき水族館(Sketch Aquarium)
テーブルに海の生物の塗り絵(?)とクレヨンが置いてあるので、好きな生物を選びます。
私が選んだのはサメ!

こういう時に何を選ぶかで性格がわかるかも!?な〜んて思いましたw
塗り塗りして、
スタッフさんに渡すと…
スキャンされたサメが海に飛び出したー!
サメだからか泳ぐスピード早すぎて、写真撮るのが大変!ゆっくり写真撮りたい方は、ゆっくり泳ぐ生き物にした方が良さそうです☆


EN TEA HOUSE 幻花亭
ティーサロンのような場所で、ちゃんと椅子に座ってお茶を飲めます。
私の「ゆず緑茶」と友達のなにか…
(なんだったか忘れてしまったw)
カップをずらすと花が散って…
また新たに花が咲き始めます。
本当に綺麗でいつまでも見ていられる♡
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
花が咲くお茶とお絵かき水族館の動画は
こちらのブログに載せています。
↓↓↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「EN TEA HOUSE-幻花亭」は別途ドリンク代(500円)がかかりますが、お茶に映るお花の映像が美しく幻想的。私が行った時はそんなに混んでおらず、ゆっくりお茶が飲めて、とても良かったです。

ちなみに、トイレのそばには必ず飲料自動販売機とベンチがあるので、そこで休憩することも可能です。照明も明るいのでちょっとホッとしますw

動画編に続く…

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
写真と情報は全て2018年7月現在のものです。最新情報および詳細は下記の公式サイトでご確認ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【MORI Building DIGITAL ART MUSEUM EPSON teamLab★Borderless】
森ビルデジタルアートミュージアム
エプソン チームラボボーダレス

■公式サイト:
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【このブログの続き】

※動画編

【チームラボボーダレスへの行き方】



【チームラボその他】



【その他】

※六本木や麻布十番で終電逃した時に便利!

※デートや友達と一緒に♪ソロ活にも♪



※似顔絵ケーキのオーダー方法や金額など。





白皐りさ (しらさわ りさ)

◆Instagram:Risa Shirasawa
カフェ&スイーツpic満載♪
写真は全てiPhoneで撮影

◆Twitter:りさrisa888
行きたいライブやイベント等のRT多め♪