代官山*KIRIN午後の紅茶カフェでMilk.BIack.Lemonなティータイム | カフェ巡りとライブ参戦日記

カフェ巡りとライブ参戦日記

「カフェ」と「ライブ」

この2つを巡って得た体験と情報を、画像付きで記録したブログです!

先月、10月7日に代官山にオープンしたKIRINの午後ティーカフェ、

午後の紅茶カフェ
Milk.BIack.Lemon BY GOGO NO KOCHA
{1E6B0E5E-42F4-4C84-A79A-A3422158A394}
公式サイトを見ると、美味しそうな紅茶メニューが色々、ハンギングチェアの席もあってリラックスできそうな雰囲気。

なので、お友達を誘って行ってきました♪


Milk.BIack.Lemon BY GOGO NO KOCHA
{45E27D8C-D971-4743-AA01-B69C4784348E}
代官山駅から徒歩約4分。目抜き通りに面したわかりやすい場所です。

店内に入ると中央にメニューが置いてあるテーブルがあるので、じっくり選びたいかたは先ずここでメニューを見ることもできます。
{1E996D6D-6416-423A-9D9C-5331389C7F4C}
※注文するのに時間がかかるので、注文カウンターに行く前に席取りをしておくのが良いかと思います。



■注文カウンター
{C2BD8FF8-AAB5-487F-AC1E-898813557D71}
店内は午後の紅茶のキーカラーである赤・白・黄で統一。

壁にはブラックティー、ミルクティー、レモンティーのディスプレイ、カウンターには紅茶サーバーが並び、ポップな雰囲気。


カウンターで注文後、番号札を渡されるので席で待ちます。番号を呼ばれたら受取りカウンターへ。



■受取りカウンター
{487894A2-001D-4574-A8E8-3A2D242EF593}
※お皿やグラス等の返却は、注文カウンターのすぐ裏にあります。

※トイレは、受取りカウンターの右のほうにあり。



■ハンギングチェア
{DB3BC8CB-CEB5-406E-AAEC-51AAD77F4148}
ハンギングチェアの席は6席。

テーブルも6個あるので、友達と2人の場合はチェアを向き合わせ、テーブルを2つくっつけると良い感じです。
{F60D507A-B609-405E-B9E3-949D396ECAD0}
ふかふかのクッションとゆらゆらチェア♪
かなり心地よい!

荷物を入れるカゴに膝掛けが入っているので、スカートのかたは膝掛けを足に掛けておくと安心。
{05BF315B-A189-45E5-88F0-9C4A27643164}
ハンギングチェアは1〜2人で来た時がちょうどいいかなぁと思いました。チェア自体は動かせないので、3人以上だと話しづらいかも。



ドリンクメニュー
{52F641DE-A530-4A69-8045-466EC743956D}
シーズナルティーパンチレッド

Refresh(ヌワラエリア茶葉)
季節のレッド系果実を紅茶に漬け込んだ甘酸っぱいフルーツティーパンチ。

オレンジ、リンゴ、ザクロ等が入っていました。かなり薄味でサラッとした飲み心地。450円(税別)

◇◇◇

紅茶は、休息の気分を表した「Happy」「Relax」「Refresh」の3タイプに分かれています。

Happy:キャンディ茶葉(コクのある柔らかな香りが特徴)
Relax:ディンブラ茶葉(薔薇のような華やかな香りが が特徴)
Refresh:ヌワラエリア茶葉(フルーティーで爽やかな香りが特徴)

そして、この3種類の茶葉は、それぞれキリン午後の紅茶のメインフレーバーであるミルクティー、ストレートティー、レモンティーで使用されている茶葉です。

基本の3タイプそれぞれに、ホットアレンジティー1種類とアイスアレンジティー4種類があるので、アレンジティーは合計15種類。

基本となるミルクティー、ブラックティー、レモンティーにもそれぞれホットとアイスあり。
※季節限定メニューもあります。

◇◇◇

もう1つ、飲みたかったドリンクを注文。
{8101E402-CE45-4441-AF0F-80E7C6457C46}
アップルシナモン

Refresh(ヌワラエリア茶葉)
紅茶を注ぐと花が咲く、甘酸っぱい林檎とシナモンが香るアップルティーです。420円(税別)
{DC0AF4F4-9887-4BCA-AE0A-FCBC3BEF6563}
薄くスライスされたリンゴが薔薇の花びらのよう♪

花の中央にゆっくり紅茶を注ぐと花が咲くということで、動画を撮ってみました!


左手にスマホ
右手にポット

左目でスマホ画面を確認しながら
右目でポットの注ぎ口に注意

…なんて複雑なことをしたら、
紅茶がどばどばっと勢いよく注がれてしまい一気に開花…。

(注ぐ時はゆっくり少しずつがオススメです)
{A366BDED-7AF6-470F-BD41-E35F60A67627}
最後にリンゴも食べましたが、紅茶にしっかり浸かっていたのでちょっと苦っ…。(飲んでいる途中に食べてしまえば良かったかも!?)



■フードメニュー
{A3564193-CBF6-4FF2-9862-951908FD925D}
大人のほろ苦ブリュレ
フロマージュチーズ入りクリームブリュレ

口に入れた瞬間「あっ!チーズクリーム」と思わず口にしたくらい、チーズクリーム感があります。

見ためと食感はクレームブリュレ(カスタードクリームのブリュレ)ですが、味だけがチーズクリーム。(他に上手い例えが見つからないけれど、私個人的には好きな味)。450円(税別)


紅茶と相性が良いチーズのペアリングということで、スイーツはチーズスイーツです。

スイーツ以外にもトーストやキッシュもあり。



■休息のカタチ
{A511FA9F-3D28-4BAC-BD62-D786FF3140F4}
ホットにもアイスにも付いてくるコースターたち。

裏を返すと↓
{7615817D-386E-4A84-B2E1-D2795B88597E}

紙ナプキンやトイレの壁などにも、さり気なく休息のカタチが描かれているので、見つけるのも楽しいかも。



■おいしい紅茶の茶葉のはなしリーフレット
{83E1378F-0868-4605-85C1-D3190D8A5A5D}
メニューが置いてあるテーブルのすぐ横にあります。
{17BB5EC1-876B-4EEA-ABE9-EC4D13A58A91}
読むと紅茶物知りになれそう!
{8CD044CB-6668-404F-A9C5-560AF695FF4B}
↓ここに置いてありました。
{654DA559-2F73-4063-9131-9E27BB544875}
寒くなってきたので、ホットメニューが増えるようだったらまた行きたいなと思います。

持ち帰り用カップもあるので、散歩しながらホットも良さそう♪



午後の紅茶カフェ詳細は公式サイトで♪
↓↓↓

Milk.BIack.Lemon BY GOGO NO KOCHA】

■営業時間:11:00〜20:00
■定休日:水曜日(年末年始を除く)
■住所:東京都渋谷区猿楽町10-1 マンサード代官山1F
■最寄り駅:東急東横線 代官山駅より徒歩約4分
■席数:35席 (全席禁煙)
◇◇◇

【関連ブログ】

代官山カフェ

※モデルの梨花さんがディレクションしているお店

※料理学校ル コルドン ブルーのカフェ

※代官山駅前


※代官山のチョコレートカフェ

※SHUTTERS

その他カフェ

※ストロベリーデザートブッフェやいちごスイーツのブログ










白皐りさ (しらさわ りさ)

◆Instagram:Risa Shirasawa
カフェ&スイーツpic満載♪
写真は全てiPhoneで撮影

◆Twitter:白皐りさ
行きたいライブやイベント等のRT多め♪