2011年の“MARVEL MANIACS”@渋谷の思い出 | カフェ巡りとライブ参戦日記

カフェ巡りとライブ参戦日記

「カフェ」と「ライブ」

この2つを巡って得た体験と情報を、画像付きで記録したブログです!

先日、マーベル・プロジェクト@六本木ヒルズのことを書いていて思い出したのですが、

==============================
マーベル・プロジェクト@六本木ヒルズについてはこちら↓↓↓
==============================

今から5年半前の2011年の秋、FREAK’S STORE渋谷を中心に開催された“MARVEL MANIACS”というイベントがありました。

5名のクリエイターさんが製作したスペシャルなセレクト缶Tシャツが販売され、それに伴ったもの。


そのイベントに気づいたきっかけは、缶バッジ

カラオケ館渋谷店辺りの壁に模造紙か何かが貼られ、そこに大量の缶バッジが貼り付けらている光景にびっくり!


これ、もらっていい物?????


見てると、通り過ぎる人の方が圧倒的に多かったけど、たま〜に取って行く人もいたので、取り敢えずゲット!

その後、パンフレットをもらったことで全て納得!
{92742B0A-F6AE-441D-A878-A6DE942934C5}

{D2AF30BE-64D2-4429-A077-EABBB1BF9CAD}
(蛇腹式になっており、クリエイターさんやTシャツのデザインについて記載されていました)
{D48108EB-6073-4502-8A81-32F080251DFA}

最後のページにあるMARVEL_MANIACS MAP
{D46B75BA-958E-431D-B928-574A744ED521}
この地図に印がある所で、クリエイターデザインのキャラクター缶バッジのピールオフが実施されていたのです。

(カラオケ館渋谷店辺りにも☆印が付いてた)


ピールオフ広告…って、この時に初めて知ったのですが、剥がして持ち帰ることができるPR方法なのですね。

注目されやすいし、持ち帰ることで更に宣伝効果あるし、面白い。更に、この時はスタンプラリー的な要素もあり、楽しみながらできるというのも良かったです。


1ヶ所わかりづらくてどうしようかと思ったけど、最終的には息子と二人で残りの4ヶ所もまわって、コンプリート!
{6AEEC4BA-D392-4BEB-84C7-D3CEFE385101}
その時に持ち帰った缶バッジ


それまで、マーベルに対してそんなに興味が無かった私。この2011年のイベントがきっかけで気になるものの一つになってしまった!


ピールオフ広告効果、おそるべしw


【関連ブログ】

ハルク実物大フィギュアは、六本木ヒルズのウェストウォークで無料で見ることができます。


【マーベル展 時代が創造したヒーローの世界】

会期:2017年4月7日(金)〜6月25日(日)  ※会期中無休
時間:10:00〜22:00(最終入場21:30)
会場六本木ヒルズ展望台 東京シティビュー(六本木ヒルズ 森タワー52階)
入場料金一般1,800円、学生(高校生・大学生)1,200円、子供(4歳〜中学生)600円、シニア(65歳以上)1,500円  ※52階 屋内展望台、森美術館入館料を含む






白皐りさ (しらさわ りさ)

☆☆☆

インスタとツイッターもやっています。

◆Instagram:Risa Shirasawa
スイーツpic満載♪

◆Twitter:白皐りさ
行きたいライブやイベント等のRT多め♪