新学期の朝 | アラフォー主婦の備忘録

アラフォー主婦の備忘録

2009年生まれの息子との日常、2007年生まれの愛猫のこと、兄弟との揉め事愚痴記録、日常のつぶやきなど・・・

月曜日から2学期が始まりました


日曜日は、朝から晩まで机に向かっていた息子。宿題終わらね〜

月曜日の朝も早起きして、フェルトをチクチク縫ってました



息子「ねこのヒゲつけなきゃアセアセ

私「油性ペンで描いて!!」


息子「綺麗な星型に切りたいけど星が上手く描けないガーン

私「あと15分で家出ないと遅刻だよ?」

息子「わぁぁぁえーん


という感じでカオスな朝でしたもやもや


朝ごはんを食べる時間もなく、バタバタアセアセ

今年こそは、ゆっくり2学期の始業式の朝を過ごしたかったのになぁよだれ



ちなみに、

実技科目の宿題はフェルト以外は提出日が初回授業という事で、

全くの手付かずです😂

これも毎年恒例。もうやだ〜爆笑




末っ子が藻塩をオススメしてくれたから試してみようかな〜音符

ちなみに私はぬちまーす推し口笛