あんじゅ三崎口・三浦海岸のブログ

あんじゅ三崎口・三浦海岸のブログ

介護のことならあんじゅへ。神奈川県 三浦市にある、デイサービス・訪問介護ステーション・居宅支援事業併設のサービス付き高齢者向け住宅です。

Amebaでブログを始めよう!

弊社ルナランドが運営する、サービス付き高齢者向け住宅『あんじゅ三崎口』『あんじゅ三浦海岸』の空室情報ですが

 

あんじゅ三崎口 

 

単身者部屋    満室           

ご夫婦部屋    1部屋あり(10月末内覧開始~)

 

あんじゅ三浦海岸

 

単身者部屋    満室

ご夫婦部屋    満室

 

となっております。

 

サービス付き高齢者向け住宅が始まり、もう約5年経ちました。

サービス付元年に施設を立ち上げた事業者様はそろそろ皆一斉に5年更新のときではないでしょうか?

 

 

私も最近日々更新の日々に追われております。入居者様の総数を介護度や性別の項目に集計していくのですが、一番ビックリしたのが、平均年齢が86.7歳でした。

それにしても皆さん本当にお元気でなによりですよね。

 

皆様がいきいきと暮らせていけるようになっていけばいいですね。

暑さも増す今日この頃、皆様いかがおすごしでしょうか?


朝、仕事へ向かうため、玄関から出ようとしたとき、娘に『また遊びに来てねー』と言われた介護事業部の藤田でございます。


僕の事をなんだと思っているのか、謎が深まるばかりです(笑)

きっと彼女の中では通い旦那だと思ってるのかな・・・・




えっ(°д°)




さて、今回の更新です。

今回はあんじゅ三浦海岸に新しいスタッフが加入しました。






ヤギのロンちゃんです。
3ヶ月の女の子。

実は提携先の病院の先生がヤギを育てていて、今回、子供が産まれたので1匹譲り受けて頂きました。

まあ本当に可愛いのですが、寂しがり屋で人がいなくなると『ンベ~~~』と永遠に泣いてしまうんですね。あんじゅに来た初日は本当に大変でした。私もこの年でヤギと夜を一緒にするとは思いもしませんでした。(笑)

幸い1週間もすると慣れてきたのか、夜間もスヤスヤ寝ています。
本当にかわいいですよ。

デイのご利用者様やあんじゅの入居者様にも好評で可愛がってもらっていて、ロンちゃんも嬉しい限りですね。

 このロンちゃんの名前。名付け親は実は社長でもなく、デイサービスの利用者様がつけてくれました。
福島の地震・原発の際、三浦に移り住んだ方がいらっしゃいましたが、飼っていた愛犬の名前だそうです。

そのおばあちゃんがウチのデイサービスに来て『ローン』と呼んでいると、感慨深くなりますね。


いい名前をありがとうございます。


ロンが来てから、従業員さんがお休みの日とかにお子さんを連れて来てくれるんですよね。それ見て、おじいちゃんやおばあちゃん達も喜ぶ。

ロンが来てくれて少し明るくなってきたように思える今日この頃でした。


PS、 社長に『ルナランドのロゴを月からヤギに変えましょう』と言った所『月はもう10年間もやっているんだ』と即効で却下されました(笑)

それではまたの更新を~

慌ただしい年度末をおえ終え、皆様いかがおすごしでしょうか?

娘が僕の職業を『トラック運転手』だと思っている介護事業部の藤田 直人でございます。


実は半年前に引越をしまして、引越費用を節約をするために自分でやってみたんです。

幸い、兄がダンプ車を持っていて、しばらくダンプを借りて、仕事終わりにコツコツとやっていたのですが、その姿を娘が見ていて、それからというもの、子供が奥さんと散歩している際にトラックが通ると『パパお仕事ねー』と言っているみたいです。







・・・・・・えっ?(笑)








ということで今回の更新になります。

あんじゅ三浦海岸の桜も今週ようやく満開になりました。
デイサービスをご利用されているお客様や桜の木の目の前の部屋の入居者様はこの綺麗な桜を見ながら一日を過ごしております。

先日1Fのデイサービスではお昼ご飯に園庭に出て、桜の木の下でランチをしていたので、私も飛び込みで参加。

食事もやっぱり外で食べると美味しいですよね~♬

厨房の職人さんも応援に来てくれて、七輪で焼きおにぎりやまぐろの味噌漬けなんかを食べて
皆さんで頬張りました。


短い桜の開花期間ではありますが、夏以外にも三浦のいいところいっぱいありますよ~(*゚▽゚*)



このブログに関しましても、同業者の方以外にも御家族の方も見ていてくれて大変嬉しい限りです。(笑)

先日入居されたお客様の息子様が私の前回のブログにて娘に『おせんべいになりたい』と言われたと記載していたのを見て下さり、おせんべいを持ってきてくれたのは顔から火が出そうになりました(笑)

これからも更新頑張ります。