今日も

私のブログを見に来てくださり、

ありがとうございます。

 

 

私の楽しみに、

朝の連続テレビ小説を見ることがあります。

 

4月1日から、BSプレミアムで

7:15~『オードリー』

https://www2.nhk.or.jp/archives/movies/?id=D0009010474_00000

7:30~『虎に翼』が始まりました。

https://www.nhk.jp/p/toranitsubasa/ts/LG372WKPVV/

 

朝、見れないことがあるので、私は録画もセットしているのですが、ある日 録画ができていないことがありました。

 

理由は「重複した予約があったため」というレコーダーのお知らせなんですが、「重複した予約」などありません。

 

ある時から、『オードリー』が始まる時間に、テレビリモコンの緑のボタンを押すように指示があったり、サブチャンネルが始まることの表示が出るようになりました。

 

予約は、BS101のみ。サブチャンネルのスポーツを見るつもりはないので、そのままにしていると、録画できていないことが何回か続き、そうすると、続き物のドラマは1回抜けてしまうと、話がつながらなくなります。

 

『虎に翼』はその日のうちに何回か再放送があるので、逃してしまえば後に見られるのですが、『オードリー』は翌週の日曜日の総集編まで放送がありません。

 

そのことは、NHKに問い合わせて知りましたが、厄介なサブチャンネルがあるおかげで、大好きな朝の連続テレビ小説が楽しめなくなりました。

 

思い切って、日曜日の総集編を見ることに移行している最中ですが、なんだかねえ。

 

NHK朝の連続テレビ小説『オードリー』
放送年度:2000年度
京都・太秦。産みの親と育ての親、2人の母に育てられ、アメリカ帰りの父からは“オードリー”と呼ばれて育った佐々木美月。映画に興味を持ち、両親の反対を押し切って大部屋女優に。その後、挫折を経て映画監督になるまでを、戦後の映画・テレビの歴史を重ねて描いた。

作:大石静。音楽:溝口肇。語り:岡本綾。出演:岡本綾、大竹しのぶ、賀来千香子、段田安則、長嶋一茂、佐々木蔵之介、堺雅人、國村隼、沢田研二、藤山直美ほか。

 

 

けっこう、ドロドロのドラマです。産みの親と育ての親、2人の母に育てられ、最初は主人公の美月がかわいそうでイライラしながら見ていました。賀来千香子さんも当時は奇怪なドラマの出演が続き、哀れな奥様像が印象づいていましたが、大竹しのぶさんが嫌なおかみ役で。こんなの朝の連続テレビ小説でいいのかなとも思いました。旦那さん役の段田安則さんが何ともだらしなくて。撮影所の大部屋女優のいじめとか、不快感大ありなドラマですが、なんか気になってしまうのです。これからどうなっていくのかな。

 

 

 

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
あなたの地元のご当地キャラは?
 
 
東京オリンピックのキャラクターとしておきましょうか。