今日も

私のブログを見にきてくださり、
ありがとうございます。
 
夜中の3時。電話が鳴りました。
 
電話をかけてきたのは、主人の父。
 
スープの冷めない場所に住んでいます。
 
要介護4です。
 
認知症は患っていませんが、年相応な鈍い反応はあります。
 
もう1人では生活できない域にいます。
 
それでも医療と介護を連携して、助けてもらいながら生活しています。
 
デイサービスは週2回通っているのですが、12月は年末年始にショートステイを利用することから、デイサービスの利用日が4日も減らされていて、介護保険限度額ギリギリのところで生活しています。家族の負担も大きい。
 
 
で、話を戻すと…夜中の電話。
 
メッセージは「ごはん・・・」でした。
 
お腹がすいているんだな。
 
昨日も朝電話がありました。
 
最近、食欲旺盛で、私が食事を持っていくと、奪い取るかのように立ち食いです。
 
その姿と言い、あさましくて、私は朝から嫌な気分になります。
 
食べ過ぎれば、今度は排便。あ~、忙しい。
 
主人は、この電話の後、眠れなくなってしまい、今日は仕事に支障が出たそうです。
 
私も、朝だるくて、それでも義父の元に朝食を届けなきゃいけないから、身を奮い立たせていきましたが、午前3時に起きていた義父は午前8時は寝ていました。
 
昨日は、水曜日でお買い物ヘルパーさんが入る日でした。
 
でも、何にも買い物してなかった。
 
義父が「ごはん・・・」と言ったのは、食べるものが何にもなかったから。
 
私がいけないんですかね。お金を入れてなかったから。
 
お財布がすっからかんだったこと、先週のノートに書いてあったのだけど、見落としていました。
 
先週は、第九の本番で泊まりで出かけていましたから。

 

 

でもね・・・ゼロになる前に言ってほしかった。

 

前にも同じようなことがあって、その時の担当の方に「1000円切ったら教えてください」とお願いしておいたのだけど。今回はそれがなかったのです。私が見落としたのがいけないのか。

 

予備財布、別の場所に用意してあるので、今度はそちらを使ってもらおうと思います。

 

月曜日の出来事と言い、ホント疲れ切っています。

 

 

たくさんストック置いておけば、ヘルパーさんに使われちゃうし、私が買い物ヘルパーさんか???

 

でもね、明日から1週間の義父の食料が無いので、今日買いに行きましたが、自分のうちの荷物とあまりにも多すぎて、泣けてきました。

 

何なの?私。

 

ヘルパーさん、お願いです。

 

お菓子じゃなくて、雑炊とか茶碗蒸しとか介護食をいつものお昼の量にプラスアルファしてください。それで、見えるところに封の開いていないレトルト食品を1つだけ置いてあげてください。

 

翌朝のごはんと翌日のおやつは、私が毎朝、運びますから。

 

あればあるだけ食べちゃうのも困る。

 

この間、ベットサイドテーブルの上になぜだか入れ歯洗浄剤が置いてあって、じーっとながめている義父がいて、今にも食べちゃいそうな雰囲気だった。まさかとは思ったけど、危険だから、片付けちゃいました。とろみ剤とかコーンスープの粉全部開封してお湯に溶けないでたいへんな思いした経験がありますから、慎重なんです。

 

もう、勘弁してよ~。

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

あなたもスタンプをGETしよう

 

寒い日の過ごし方を教えて!

 

家でぬくぬくする。

 

でも、今日みたいにもやもやしている日は、思い切って自転車こいで遠出して、おいしいものを1人ランチして気分を紛らわす。


だって、主人になんて言われたと思います?

「君って、認めてほしいって気持ち強いよね」

「言わなくたって、みんな君ががんばってるのわかってるよ」

それって、ほめ言葉なの?