今日も

私のブログを見にきてくださり、
ありがとうございます。
 
 

『ボイルド・ドイル・オンザ・トイル・トレイル』
-Boiled Doyle on the Toil Trail-
作・演出/生田 大和


『FROZEN HOLIDAY(フローズン・ホリデイ)』
-Snow Troupe 100th Anniversary-
作・演出/野口 幸作


 

 

元雪組娘役トップスター真彩希帆と9月に結婚した生田大和氏の作品。

 

見ていると、作家(生田氏)と妻(真彩希帆)の私生活を見ているような気分になった。

 

それくらい、面白い作品だった。

 

【芝居あらすじ】「名探偵シャーロック・ホームズ」をこの世に生み出したことで、世界的な名声を手にした英国の作家サー・アーサー・コナン・ドイル(彩風咲奈)。しかし、彼自身は、シャーロック・ホームズを恨んでいた……!?ユニークなエピソードに満ちたコナン・ドイルの半生を、「ある日、自らの筆によって生み出した“架空の存在にすぎない筈の”シャーロック・ホームズがドイルの前に姿を現したら……?」という奇想天外な発想で描く物語。
自らの分身であるシャーロック・ホームズとの対峙、また自分と最も近い他人である妻ルイーザ(夢白あや)との対話を通して「自分らしくあるとはどういう事か。自分らしく生きるとは?」というテーマに迫る“新たなるミュージカル(Happy“NEW”Musical)”の誕生。

 

 

トップスター彩風咲奈の体調はどうなのかが気になるライブ配信でした。なんか、痛々しい。

 

宙組公演の後の雪組公演、コミカルでテンポよく面白い作品だったのだけど、彩風が気張れば気張るほど、「無理してる?」感じが見えたのは私だけ? 少し休んだだけで復調できたのでしょうか。

 

作家としての産みの苦しみ、家族のあり方や悲しみがよくわかりました。

 

ドイルの妹は野々花ひまりと華純沙那。

父は組長奏乃はると、母は96期妃華ゆきの。

 

精神病院の場面は、泣けてくる。

 

シャーロックホームズ000の朝美絢。

衣装が素敵! また分身の人たち。休演の一禾あおの代わりに紀城ゆりや。紀城の代役は絢斗しおん。絢斗の代役が苑利香輝。一禾あおがいたら、どうだったのかなあと思わされる。

 

 

 

このことは、MYブログでも記事にしています。

https://ameblo.jp/luna19950423/entry-12828045422.html

 

編集部の方々は、和希そらを中心に。和希の退団は惜しい。やわらかなウェーブのかかった髪型は、珍しい。明るい好青年の役は、和希にとっては珍しい役に感じられた。

 

この大劇場では新人公演は上演されなかったが、新人公演で主演予定だった華世京や103期聖海由侑が目立った。

 

アーサー・コナン・ドイルの妻役の夢白あや。好演でした。内助の功、ばっちり!

 

『生きていくのは時にとても困難。世界には物語が必要だ』

 

*** 終幕 ***

 

 

 

  

【ショー構成】100周年を迎える秘境のホテル“FROZEN HOTEL(フローズン・ホテル)”に、素敵な冬の休日を過ごそうと世界中から宿泊客が集まってくる。
このホテルには100年に一度花を咲かせるという“雪の花”があり、その開花を見た恋人たちは、永遠に結ばれるという。
スペクタキュラー・シリーズ第6弾は、クリスマス・イヴから、ニュー・イヤーにかけての沢山のときめきが詰まった「冬の休暇」をテーマに、ホテルでの楽しいひと時を描く、ラグジュアリーな雰囲気のレヴュー作品。雪組100周年を祝福する場面を盛り込みながらの最高に幸せな瞬間。

 

最近の宝塚の舞台は、映像が素敵です。

 

雪の道をすべるように招かれると、そこには「フローズンホテル」の文字。

 

扉が開くと、支配人の彩風咲奈が登場。

 

クックボーイ・クックガール。

連獅子、ウィンターJAZZのDJ、

たくさんの個性的なエンタティナーが踊ります。

 

舞台代わると、神父の和希そらが大晦日に因んだ曲を歌います。

 

赤と緑のクリスマスカラーが舞台に華を添えます。

 

客席降りもあります。

 

中詰めが終わると、ちょうど開演30分過ぎ、新年のカウントダウンが始まります。

 

この場面の中心は、和希そら。

 

年が明けると雪組誕生100年の場面。

 

どの場面もパワフルで、何度も中詰めのような場面があって、ホント楽しいショーでした。

 

ディズニーランドのショーを観ているみたいで。

 

フィナーレは3組のデュエットダンス。

 

和希そら、惜別の場面もあります。

 

すごいですよね、3番手がトップスターとショーの最後に少しの場面でも踊っちゃうなんて。

 

それだけ、和希そら偉大なダンサーなんだなって。

 

夢白あやも、トップ娘役になって2作目。

磨きをかけています。

 

エトワール:

紀城ゆりや・華世京

音彩唯・華純沙那

諏訪さき・野々花ひまり・咲城けい

縣千

和希そら

朝美絢

夢白あや

彩風咲奈

 

退団者は、

和希そら(96期)

沙羅アンナ(97期)

琴羽りり(101期)

 

みなさん、無事に大階段をおりることができました。

 

 

大劇場公演は、11月10日(初日)~30日、12月7日11時開演、12月8日~10日の公演は中止となりました。新人公演もありませんでした。

 

東京公演は、2024年1月3日(水) - 2月11日(日)予定。

 

チケットは、年明け友の会で1回分取れているので、楽しみにしています。

 

 

 

 

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

あなたもスタンプをGETしよう 

 

ビタミン不足を感じた時に食べるものは?