寒いよ~!

 

天気予報は当たりました!

 
最初は10時頃雪が降り出すと言ってましたけど、降り始めは朝の小学生の登校時。
 
今日は、小学校で読み聞かせがあったので、少し早めに出かけることにしました。

 

 

今日は妹の誕生日。何十一年前も雪が降っていて、早朝妹が生まれました。私は自宅で寝ていて、起きたら父がいなくて、玄関のところで泣いていたとよく聞かされます。病院が自宅の目の前だったので、父はちょっと病院に行ってたらしいです。

 

今日は、午後喘息の吸入薬をもらいに病院に行こうと思いましたが、この雪の中ですし、午後3時になっても雪はやまず、積もっていくだけだったので、まだ吸入薬はありますし、予定はとりやめました。

 

家では、録りだめした宝塚の番組を見て過ごしました。

 

 

 

明朝はどうなるでしょうね。

 

天気予報は晴れマークがついていますが、先ほど義父のデイサービスからも連絡あり、天候次第ではお迎えが遅くなるとのこと。

 

「安全第一」ですから、義父の安全も確保してもらわなくてはなりませんが、デイサービスの職員さんの安全もね。

 

 


明日は、宝塚歌劇雪組KAAT神奈川芸術劇場公演『海辺のストルーエンセ』の観劇日です。交通網に影響が出なければいいな。

 

明日は、ライブ配信もあります。15:30

https://live.tv.rakuten.co.jp/content/442550/

 

 

 

夕方まで降っていた雪は、18時過ぎに雨に変わりました。

 

路面の雪はびちゃびちゃした感じに。

 

このまま凍ったら怖い。

 

カッコ悪くても長靴はいて行こうかな。

 

20時過ぎ、[警報]が[注意報]に変わりました。

 

雨もやんでいるようです。

 

外に出て、雪かきをしました。

 

明日、道路を凍結させないため。

 

義父宅前も雪をかきました。

 

水気を含んでいるのでシャベルでかくには重たかったけど、良い運動にもなりました。

 

今日は職場まで歩いて行ったので、歩数は5000歩近く稼げていますが。

 

一生懸命雪かきしたので、明日は腕が筋肉痛かもしれません。

 

 

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
ニットの服、洗濯後はどう干してる?
 
あまり、ひら干しはしません。