『THE KINGDOM』
作:正塚晴彦 主演:凪七瑠海・美弥るりか


知り合いに誘われて、
日本青年館公演を観てきました。

青年館に行くのは、何年ぶりだろう?

なつかしい劇場の風景、
開演前の慌ただしい雰囲気、
楽しんできました。

座席がゆったり座れていいですね~。

千秋楽ということもあり、
たくさんの人が駆けつけていました。

昨日まで東京公演だった宙組生。
金曜日が東京公演初日の雪組生。
卒業生も来ていました。

作品は…
正塚先生ワールド(男の友情)全開でした。

音楽は、高橋城先生ほか。
振付は、伊賀裕子先生・平澤智先生ほか。
歌唱指導に楊淑美先生も入っていました。

作品は20世紀。

アルセーヌ・ルパンの話は、
去年 月組で上演された作品です。

スピンオフ(派生)作品ということで、
凪七さん扮するドナルド・ドースンと
美弥さん扮するパーシバル・ヘアフォール伯爵に
視点をしぼり、舞台を展開させていました。

舞台装置の展開も面白い!

主演のお二人とも
去年・一昨年 組替えで月組に来られた方なので、
相手役に早乙女わかばさんを迎え、
早乙女さんも星組から組替え後初めての
月組出演なので、何とも「何組の舞台?」
「あ、月組か…」って、感じでした。

早乙女さんは、
麻乃佳世さんに感じが似ていました。

もう1人の相手役 海乃美月さんは、
勝ち気な情報部員の役。
いろんな役が演じられる人です。

若手が中心なので、バリバリに踊れる人多かったし、
芝居は暗くて重くて謎が多くて、頭使って観てたん
ですけど、ダンスナンバーは若さあふれる・はじける
舞台でした。

ちょっと気になったのは、
凪七さんと美弥さんの歩き方。
癖があります。
月組の男役にはない癖。

かっこよく魅せてるけど、
私は見慣れてないので、
ヒジョーに気になりました。

他、注目の人(@ ̄▽ ̄@;)!!
↓↓↓

鳳月杏さん
花組に組替えになりました。
今、脂がのってるって感じかな。
月組の芝居こころを伝承してくれそう。

蓮つかささん・暁千星さん
存在感ありました。

憧花ゆりのさんは貫禄。
だけど、物語が複雑すぎて、
謎・謎・謎の人物。

芝居観ながら、
時代背景や人間模様・暗い舞台にいろんなこと
考えていると…何とも、モヤモヤ。
明るい場面がほしくなる。。。

千秋楽、
久しぶりに観せていただきました。

副組長さんのご挨拶・主演のお二人のご挨拶。

でも…慣れてないような気がした。

W主演って、そんなにあるわけじゃないし、
分担して話していたけど…ていうか、
スタンディングオベーションは良しとして、
『月組ジャンプ』。あれは、何ですか?

私が、私設なお仕事してた時はなかったよ。

憧花さんもちょっと困惑してた。

最近始まったパフォーマンスなのかな。

脈々と
新しい月組が始まっているように感じました。