「風邪」? 「花粉症}? | 豊島区 千川駅 徒歩3分 女性院長の整骨院 |  豊島区の完全プライベート整骨院

 豊島区の完全プライベート整骨院

2020年8月、完全リニューアルしました。
整骨院ですが、保険は使えません。看板もございません。
整骨院ですが、完全ご予約制のプライベート空間です。
コロナ自粛期間でも、安心してお越し頂けます。

頑張るアナタのココロとカラダをさぽーとします♪
「ルナ整骨院」は、腰は、もちろん、指・手・肘の痛みにも実績があります


先日の天気予報では、東京の花粉は、あと40% ぐらいだと言っていました。

最近、患者様で多いのが、「風邪なのか、花粉なのかわからない」 という症状

花粉は、熱が出ない・・・と言われますが、

免疫反応が、きちんと働く方は、

例外もあります。

熱というより、体温は、高くなりますよ1

免疫が働くときは、体温は上がります。

熱で、外敵を殺す力が増すからです。

「風邪」 か 「花粉」 か・・・悩む必要はないと思いますきっぱり

なぜ、悩むのかと言えば、

何の薬を飲もうか・・・って、考えるからですよね?

発想を転換しましょうおねがい

「薬」 は、要りません

出し切ってしまえば、いい話なんですよ

お勤めの方は、大変だと思いますが、

出そうとする力を、止めてしまえば、長引きますし、

カラダに、外敵がとどまることになりますから

それだけは覚えておいてくださいね。

当院に、ご来院が長い方は、

みなさん、風邪では、薬を飲みません。

私は、ドクターでは無いので、「こうしたらいいと思いますよ」

と言うことしかお伝えできません。

そして、選択するのは、患者さまの意志です。

みなさん、選択してくださってます。

そして、長くても、3日で、回復しています。

ふだんから、当院で、氣の流れの調整もされていることもあると思いますが

「治す」、「回復する」 という、ご自身の「自然治癒力」が高まっているからですね

食べ物も、大事です。

食事についての投稿があるのも、

「食養生」 という観点からです。

みんなで、おいしくたべるのも「養生」

でも、ふだんから、ちょっとしたことを意識するのも

ご自身に、プラスになって還ってくることです。


ひとり、ひとり、カラダも違えば、生活環境も異なります。

その、ひとりひとりの、スイッチをご提供できるよう、

本日も、目の前のひとりの方をお待ちしています


昨日のお休みに、定例の「関帝廟」にみなさまの健康をお願いしてきました


ルナ整骨院は、腱鞘炎の施術にも定評があります


腱鞘炎でお悩みの方は、 コチラ へGO


4月の日曜 受付は・・・
4/13 ・ 4/20 ・ 4/27 の予定です(12:00 ~ 16:00)


4/12(土)は、時間変更があります
9:00 ~ 13:00 終了

毎週火曜日・祝日はお休みです



ペタしてね読者登録してねにほんブログ村

  女性のココロとカラダをサポートしますっ(もちろん、男性も)
 

東京都豊島区 千川駅 徒歩3分 の『ルナ整骨院』

池袋駅から2駅です

    火曜日・祝日 休診 日曜診療あり(不定休)

     9:00 ~ 13:00 / 15:00 ~ 19:00 (平日)
   10:00 ~ 14:00 (土曜日)
   12:00 ~ 16:00 (日曜日)

★詳細はHPをごらんください

初めての方は、コチラ から

★東京メトロ 千川駅からの行き方は コチラ

★要町三丁目バス停からの行き方は コチラ


まずは、お電話くださいね ⇒ 03(6318)1706
東京都豊島区要町3-2-12 マリアージュ千川 1F


アメクリップ
ブログに読者さんを引き寄せる方法【アメクリップ】