12月8日に幕を開ける
劇団 月とスカレッタ試演会シリーズ②
『執事たちの沈黙 ~勿忘草の約束~』に先駆けて
少しずつですが情報を公開
本作品では
劇場にてパンフレットを販売
そのため
情報の重複のないようにBlogでは
主宰・小西優司による
独断と偏見での紹介を敢行
これを読めば
本作品が1000倍楽しめる
はず・・・。
ちなみに
出演者が11名なので
サッカー選手に例えています(笑)
さて、本編へ・・・
第五回は、もちろんこの人とこの人!
【のぶくん】
暗い!兎に角、暗い青年でした
うん「でした」今は明るいかって言ったら
そんな明るくはないけど、暗くはない!
なにより、いい奴!うん、いい奴です
不器用ですけどね、本当に
でも
お芝居は本当に素晴らしい、クレバーだし
主役から汚れ役までちゃんと出来る
最近では僕と朗読ユニットやり始めましたが
かっこいい!
いつもかっこいい!かっこいいぞ!
以上
サッカー選手に例えると、柴崎岳ですよ、あなた
他にいないっすよ
青森山田高校時代から僕はめっちゃ好きです
まず、なにより、かっこいい!かっこいいよ!
かっこいいしか書いてないけど…
【額田さん】
あーなんだろうなぁ
書くより観てもらった方が分かりやすい
お芝居って「生き方」なんすよ
ジョー・ストラマーみたいに
月に手を伸ばす人なんすよ、この人
世の中には「上手い下手を超えてそこにいる人」
いるじゃないすか?そういう人です
だから、お芝居だって、この人はこの人です
他の何者でもない、すごいこの人、オンリーワン
サッカー選手に例えると、楢崎正剛です
間違いない
川口能活と川島永嗣の川と川の間にあって
日本のゴールを死守した「生き方」がGKの人
オンリーワンの人です
僕は大好きです
2020年12月8日(火曜日)〜13日(日曜日)
千歳船橋APOCシアター
東京都世田谷区桜丘5-47-4
*コロナ対策を施し安全安心な運営を心がけます
作・演出
小西優司
音楽
仲条幸一
音響オペ 佐古達哉
照明 ゴーライティングオフィス
〈チケット〉
前売¥3800
当日¥4400
*席数は50です
〈予約〉
8日(火曜日)
19:30
9日(水曜日)
14:30/19:30
10日(木曜日)
19:30
11日(金曜日)
14:30/19:30
12日(土曜日)
13:30/18:30
13日(日曜日)
14:30
〈物販〉
当日は劇場にてパンフレットの販売をします!
そこにはそれぞれの役の「私服姿」も掲載
出演者インタビュー、アンケート、写真、今後の予定や夢など満載のパンフレットを是非!
¥1500(税込)