ペットも家族です。最後まで面倒見てね | ~ ごえちゃんの日々徒然日記 ~

~ ごえちゃんの日々徒然日記 ~

リラクゼーションスペース Luna☽ 宮崎市北部にある自宅サロン
大好きな懸賞・猫のことなど日々のことを書いているブログです。

おはようございます。

 

現在朝の7時30分です。

 

本日は朝4時に起きて猫のご飯にトイレ掃除

 

お弁当作って夫の起きてくるのを待って(5時15分)

 

掃除して朝食食べて夫を送り出し洗濯物干して←今ここ

 

すでに一日終わったような実感(笑)

 

今日はあいにくの雨だしじっとして事務作業などする予定が

 

昨夜、夫のメガネのレンズが外れ(笑) 

 

メガネ屋さんまでいくことになりました。。

 

夫は別の眼鏡が予備であったのでそれをかけていきました爆  笑

 

さて昨日友人ととあるお宅に伺いました。

 

70代手前の方が子猫が欲しいということで後見人がいれば

 

いいのですが、その確認とお宅(室内)の確認でした。

 

後見人は問題なかったのですが、考え方や室内環境等の問題で

 

今回はお断りすることにしました(詳しく書けなくて申し訳ないですがNGいくつかあり)

 

その際に後見人がいるとはいえ元気なうちは面倒見るのはご本人

 

どうか子猫ではなく成猫にも目を向けてほしいとお願いしました。

 

15年が家猫の平均寿命、この方が子猫を飼って85歳まで

 

元気で面倒見れるか、もちろん誰にもわかりませんが

 

私でも(50代)もう子猫は飼えません、責任が持てないというお話を

 

させていただきました。

 

猫も高齢になると病気で毎日投薬、点滴そして通院も必要になる

 

そこも考えてほしい。。。と

 

犬猫はもう昔の飼い方はできません。

 

大型犬でも譲渡する場合は「室内飼い」で番犬というと断る団体もあるようです。

 

番犬として外で飼われてカミナリが怖い犬が脱走してセンター保護とかありますしね

 

私も脱走した犬を何度か保護、捕獲を試みたことあります(猫の人なのに(笑))

 

猫はもちろん室内飼いです。 宮崎市は条例があり10匹以上の飼育は登録すること

 

飼い猫は室内飼いなどと決まっています。

 

知らないで飼い猫を外に出す方もまだ多いので見つけたら都度お話してますが

 

高齢の方は理解していただくまで時間がかかる場合も多いです。

 

TNRは今月で一旦終わり、猫の活動を少し控えるつもりでしたが

 

昨日は私の知り合いの方の紹介の方でしたので愛護団体の友人と共に伺いました。

 

色々考えさせられる時間でした。

 

最近相談される方が多いのですが、高齢者の身内の方が犬猫を飼っていて

 

施設に入る、亡くなるなどで面倒をみれなくなったのだがどうしたらいいかと

 

申し訳ないですが私は保護はできません。

 

愛護センターに相談してもまずはお身内で飼える方を探していただいて

 

いない場合は譲渡会などで新しい飼い主を探すことになると思います。

 

しか私は言えませんし、言いません。

 

どうかご高齢の身内の方がペットを飼っている場合、万が一のことを考えて

 

ご存命のうちからどうされるか話をしておいてほしいと思います。

 

私がいうことではないのですが、もうこんな相談ばかりくるので

 

私のとこにこれだけなら愛護団体や愛護センターはもっとだろうなと

 

思うので(実際センターにはこういう電話多いようです)

 

ペットは大切な家族です。

 

 

↑ 天国に行った可愛い家族たち