娘はギフトを赴任先に送ったみたいです
息子からのは私が開封しました
LINE背景エフェクト
父の日の背景エフェクト
おとんでも背景変わるんや~
関西人の男の子は中学生前ぐらいには
だいたい?は、おとん、おかん呼びになる
娘のところの孫はまだ
お父さん呼び
息子のところは
お嫁ちゃんのところが
お母さんが日系アメリカ人
最初の投稿です
良かったらお読みください↓
お嫁ちゃんも孫娘も
アメリカの国籍も持ってるし
アメリカの風習とか呼び名は
親戚もアメリカ人が多くて
ダディ呼び
今はベビーイングリッシュの
ダダ
先日福岡に行ってたのは
アメリカに住んでるお姉さんが
福岡に来てたからで
ダディがアメリカ人の
ハーフの1歳違いのいとこも
ダディと呼んでるし
お父さんのことは
みんながダディと呼ぶ
お嫁ちゃんもお父さんをダディと呼んでる
1歳違いの
いとこのアイザックくん
孫娘はアメリカでも日本でも
通用する名前
アイザック君・・イケメン
ダディのワードはちがうみたい
ダディよりおとんがメジャーなん?
お父さま・・父上・・反応なし
にほんやからでもないみたい
娘も気になって検索したら・・
息子も孫娘から父の日のカードを
もらったようです
だだ だいすき
福岡に行った時に作ったメッセージカード
共有アルバムに追加されました
14日に東京に帰ってきたようなので
「Happy Father's Day」と言われて
受け取ってました
父の日はアメリカが発祥のようで
同じ6月第3日曜日です