ハードオフ | lummoxの長い1日

lummoxの長い1日

駄文、散文、写真、絵日記…何を書くかわかりませんが、その日の気分で…

考えてみれば当たり前なんだけれどさ…

 

最近久しぶりに立て続けに複数のハードオフを見て回る機会があった。

今は別に欲しいものはないけれど、なにか面白い物はないかな…と。

 

いくつかのスピーカー、プリメインアンプ、オルトフォンのカートリッジなどに少しだけ財布の紐が緩みかけたけれど、スピーカーは現状でさえ余り気味だし、アンプも同様。レコードを聴く機会が減っているのに、オルトフォンを買うのは如何なものか…結構頭が冷静に考えているよ。

 

レコードも昔は1枚100円程度で投げ売りしていたように思うけれど、いつの間にか結構な値段が付いていて、気軽に買えなくなっちゃったよ。

 

カメラを見ても、魅力的なレンズも本体もなかった。

と言うのも、友人からNikon Z5を買ったのにも関わらず、私の手持ちのレンズ群がFマウントなので、Z5等ミラーレス一眼のZマウントレンズを集める気にならない。そして、Fマウントレンズは必要にして十分すぎるレンズを持っているからだね。

 

Zマウントで14mm~180mm程度をカバーするズームがお手頃価格で売られていたら食指も動くかも知らんけれど、まぁそんなレンズが見つかる事はなかろう(そんなズームレンズがあるかも知らん)。

 

最近はコンパクトデジカメ人気復活の兆し…みたいな話題を見た記憶がある。

うちには

  • Ricoh GX
  • SIGMA 考えてみれば当たり前なんだけれどさ…
 
最近久しぶりに立て続けに複数のハードオフを見て回る機会があった。
 
今は別に欲しいものはないけれど、なにか面白い物はないかな…と。
 
 
 
いくつかのスピーカー、プリメインアンプ、オルトフォンのカートリッジなどに少しだけ財布の紐が緩みかけたけれど、スピーカーは現状でさえ余り気味だし、アンプも同様。レコードを聴く機会が減っているのに、オルトフォンを買うのは如何なものか…結構頭が冷静に考えているよ。
 
 
 
カメラを見ても、魅力的なレンズも本体もなかった。
 
と言うのも、友人からNikon Z5を買ったのにも関わらず、私の手持ちのレンズ群がFマウントなので、Z5等ミラーレス一眼のZマウントレンズを集める気にならない。そして、Fマウントレンズは必要にして十分すぎるレンズを持っているからだね。
 
 
 
Zマウントで14mm~180mm程度をカバーするズームがお手頃価格で売られていたら食指も動くかも知らんけれど、まぁそんなレンズが見つかる事はなかろう(そんなズームレンズがあるかも知らん)。
 
最近はコンパクトデジカメ人気復活の兆し…みたいな話題を見た記憶がある。
 
うちには
などのコンパクトカメラが捨てられず残っている。
取敢えずこれだけのコンパクトカメラがあれば、超望遠を望まなければ高画質、水中、お手軽など殆どの場面で満足できるんだよ。
だから、これらを押しのけてでも欲しいってものを見つけるのはなかなか大変。
 
私がハードオフに立ち寄る一番の目的であるパソコンおよび周辺機器…
ちょっと食指が動いたのは、モニターアームErgotron LXが2本あった事。
マルチモニタ環境を作りたいのだけれど、机の上が狭いので、モニタアームに載せて机の上に浮かせたい。でも、Ergotron LXは2万円くらいするからなぁ…と考えていたところで見つけたので、手がピクッと動いたよ。
でも、結構傷が目立ったし、パイプ端を隠すカバーが欠品して居るみたいだしって事で我慢した。
 
デスクトップパソコンを見ると、CPUが古すぎたりして、ジャンクが好きな人には楽しい遊び道具かもしれないけれど、実用にはちょっとねと思うものしか見つからないし、ノートパソコンの方も買ってもいいかなと思うものは1~2個しかなかった。
そして、それもネットで調べるとAmazon等に出店している中古屋さんの方が安かったりする。
一瞬「ハードオフなのになんでこんなに高いんだ?」って思ったけれどさ、よくよく考えてみたら、ハードオフって別に安売りの店じゃないんだよね。
買い取りもするけれど、基本「安く買いたたいて、高く売る」店だと思えば間違いなかろう。
誤解の無いよう書いておくけれど、「ぼっている店」とは思っていないからね。
 
素性の知れない客から買った機器を売るって言うのは、その辺の中古店と全く変わらない手法だし、品質保証が基本無いのも変わらない。
大々的に客から買い取っているので、ついつい「他より安い」イメージを勝手に持っているに過ぎない。他の人もそう思っているかは知らん。
 
結局さ、ハードオフの醍醐味は、普通に中古として売っている商品ではなく、ジャンクとしてい売っている商品の中にあるんだろうな。
私もいくつかジャンクで買って、結構実用にしているものがある。
ジャンク価格で購入したものが使えた時に「あー、ハードオフで買って良かった」って心の底から思う。でも、そんな思いが出来る事は滅多にないけれどね。
 
まぁ、そんなジャンクが見つかったらラッキーという緩い気持ちで、ハードオフを見つけたら立ち寄る事を楽しみにしている。