昨日、墨田川テラスを散歩した後は帰宅してのんびり長風呂をして疲れをとった。
そして、その後は誕プレで「集まれどうぶつの森」を送った美人なお友達から「今夜、うちの島流星群だって」とお誘いが来たので、妻と二人で遊びに出かけた。
私は、基本妻のお付き合いでこのゲームをしている体なので、島の住民からはいつも「あら、お久しぶりじゃない?」「おめーと話すのは1か月ぶりだな」くらいに声を掛けられるくらいだけれど、腐っても2年くらいほぼ毎日ログインだけはしている。
そんなすちゃらかゲーマーの私なんだけれど、流石にゲームを初めてまだ半月程度の島にやってきたら新鮮だったよ。
「家が狭~い」とかさ、いろいろ「そう言えば最初の頃ってこんなだったね」って事がいっぱい。
まぁ、美人なお友達は、別途あつ森をやっているお友達もいるって事だし、元々ゲーム好きな方だし、多分そう遠くない時期に抜かれちゃうと思うんだけれど、まぁ、このゲームはそう言う事を競うものではないので、私は私のペースでのんびりやるつもり。
さて、今までは私や妻の島に招待してきたけれど、なぜか写真でも撮っておこうかと言う概念がすっぽり抜けていた。
今回は流星群イベントと言う事で、3人そろって星空を眺めて流れ星を待つ…そんな状況だったので、いつの間にか「掛け声に合わせて同時に祈りをささげる」なんて事を始めていた。
これが結構面倒なんだね。離れた場所との通信でタイムラグもあるしね。
それでも何とか揃ったのは何十回もリトライをしての事だった。
はい、原因はすべて私にあります。リズム感ないからさ、みんなより一拍遅れて押しちゃうんだよ。本当申し訳ない。でも、揃った写真撮れたから良いって事にしようよね。
因みに、向かって右から美人なお友達(ゲームキャラもそこはかとなく美人だね)、私、妻(こめかみにサロンパス貼ってやりたい恰好を好む人)
これからものんびり楽しんでいく予定。