体重…微増しているけれど… | lummoxの長い1日

lummoxの長い1日

駄文、散文、写真、絵日記…何を書くかわかりませんが、その日の気分で…

 

 

初ジムから30時間が経過した。

24時間目くらいまでは何も問題がなかったのだけれど、その後で股関節が少し痛くなってきた。

歩くのが辛いとかそんなものではなく、ちょっと重いとか動かすと「疲れているんだなぁ」と感じるような程度なんだけれどね。

 

やはり時々は1万歩くらい歩くとしても、普段は3,000~5,000歩程度しか歩かないデブ症が突然1時間近くもバイクを漕ぐなんて慣れない事をしたら、いくら負荷を掛けないようにしていたとしても、これくらいの疲れは出てくるのだろうな。

 

取り敢えず金曜に行ったのは正解だった。

土日をゆっくり休んで、月曜日の体の調子をみて、軽く終えるか、前回のようにするか、それとも今回は休むかを決められる。

理想としては平日の内で週3回程度(今週月水金なら翌週は火木と言う感じで)のんびりやっていきたいのだけれど、今年はオリンピックでなにかいろいろ休みも変わっているらしいね。来週は木金が休みだと聞いた(全く興味が無い事なので妻に言われるまで知らなかったよ)。となると、来週は平日が4日…最初から変則的だねぇ。

ま、最低でも週1回は行くようにしましょう。その程度の緩い気持ちでやらないと長続きはしないよねぇ。

 

先日、あと0.0005t(500g)で目標達成!と言っていた体重なんだけれど、予想通り翌日には1㎏増えていた。

来ちゃない話だけれど、基本的に便通が良い方ではないので、今はその貯金もあって体重は増える傾向にある。それが分かっているので焦ってはいない。無駄に太るものを摂取して大変なことにしなければいつか(1週間程度の内に)手ごたえはあるはず。そう思えるから夜更かしした時に以前ならついお菓子を…とか夜食をとかそんな誘惑に負けていたのだけれど、今は「我慢!」と頑張っているよ。

 

結果が出て欲しいなぁ…

 

ジャガイモとか放っておくと悪くなりそうだったので、夜ルーを入れる前までのカレーを作った。

明日は更にこの鶏肉と野菜を盛り付け、スープ1にトマトジュース9くらいの割合で混ぜて野菜スープとして朝食にしよう。

カゴメのトマトジュースは、こういう風に使うと本当に良い仕事をしてくれるので重宝するんだよ。

その後は、カレールーをいれて貧乏カレー(※)にして食べようと思っている。あ、博多茄子も買っておいたから、それを素揚げして貧乏カレーに追加するのもありだな。

 

※貧乏カレー:貧乏学生時代に田舎から送られてくる野菜を煮込んで、貧乏学生には高嶺の花である高額なカレールー様を極力使わず、「カレーの味がするような…?」程度の薄さで味付けした物を貧乏カレーと呼んでいた。ので、出自は違うと分かっていても、私の中ではスープカレー=貧乏カレーであり、立ち位置は貧乏カレー>>>>スープカレーなのだ。だからどんなに具が贅沢になっても私の中ではそれは「スープカレー」ではなく貧乏カレー「豪華版」でしかないという訳だ。