クレジットカードが散歩に行ってしまった日 | lummoxの長い1日

lummoxの長い1日

駄文、散文、写真、絵日記…何を書くかわかりませんが、その日の気分で…

妻が根を張る土日を無事過ごし、週明けを迎えた。

今週は木曜から大学病院への入院が予定されている(PCR検査で陽性が出たとか、予定していた病室が明かないとかそんな理由があると延期になる事もあるらしい)。

 

昨年に続いて2度目の入院、それも今回は検査入院と目的が決まっていて、木曜の朝から入院して月曜退院だけれど、多分金曜日に腹腔鏡での処置をする以外かなり暇を持て余すんじゃないかなと思っている…いたい。

 

そんな訳で多少慣れているし、ボチボチ入院の準備でもしておこうかと思ったのだ。

 

で、先日出かけた時に出したままにしていた(だらしない!)財布を入れたバッグを手に取った。

最近財布を2つに分けた。今までは土屋鞄の長財布を愛用しているのだけれど、最近は厳禁を持ち歩く需要がかなり減ってきたので、以前キットを買って自分で手縫いしてみた革製の定期入れに必要最低限のクレジットカードや免許証などを入れるようにした。

 

食料品の買い出しなどは、長財布は置いてこの定期入れだけ持っていけば事足りる。小さい事は良い事だ。

 

だ、だ、だ、だだだだだだ…・定期入れがない

 

机の下を見ても、ソファの舌を覗き込んでもない。

最後に使ったのは、一昨日の土曜日、妻と出かけた時にこの定期入れだけを持って出かけたあれが最後だ。その時はジーンズの尻ポケットに入れたままで、ついぞ一度も取り出すことはなかったはず。そして家に帰ってからも取り出した記憶はないので、いつも脱いだジーンズを置いている場所、その周辺も念入りに探してみたけれどやはりない。

と言う事は外で落としたって可能性もあるって事だな。となれば、どこかのタイミングで使用停止の処置をしなければならないだろうか。今使用停止にしてしまうと、入院と被るから面倒くさいな…いろいろな思いが交錯した。

 

3回ほど部屋の中を探してみて、これは家の中には無かろうと思って、まずは土曜に出かけた時に乗ったコミュニティバスのサイトを調べ、落とし物の確認をした。

「土曜日に茶色の革製の定期入れを落としたのですが、中にクレジットカードと免許証などが入っています。」と伝えたら、探しに行ってくれた。そして「ありますよ。届いています」と。

 

バスの中に落ちていて、運転手さんが点検時に見つけてくれたのだそうだ。ありがたい話だ。

 

クレジットカードなどが入っているので郵送では送れない。取りに来て欲しいとの事。はいはい。私もその方が好都合です。喜んでー!

 

そんな訳で、会社の場所を確認した。車なら40~60分くらいの距離か…あ、免許証は落とした定期入れの中だから運転する訳にはいかないのか。乗換案内で経路を検索すると、池袋に出て、西日暮里に行き、そこから千代田線に乗って、最後はバスと言うのが出てきたけれど、駅すぱあとで検索してみると、「有楽町線で有楽町まで出て千代田線に乗り換えて、後は駅から歩け!」と言う。料金は242円…え?え?え? 思わず3度見した。そんなに安いの?時間も50分程度だ。

 

バスでのんびり旅でもしてみようかと思ったけれど、3時間近くかかって、640円(複数のバス会社を乗り継ぐので一日パスとか使えなさそう)。これは先の案で行く。

 

有楽町で結構歩かされたし、最寄り駅を出てから目的地までも結構歩いたけれど、それもダイエットのための運動だと思えばいと楽し。

無事、定期入れが戻ってきました。

 

今年もコロナで花見はできないかなと思っていたけれど、目的地に行く途中の公園で短時間ながら桜を見ることができた。

 

桜は良いねぇ。なんか心が落ち着くねぇ。

帰る前に折角普段来ない街に来たのだから、なにか面白いもので昼飯をと思っていた。

 

駅に「うどん弁当」っていうのが売っていた。

発泡スチロールの箱にうどんと天ぷらを入れて、弁当として販売しているらしい。ものすごく食指が動いたのだけれど、帰宅するまで1時間、その間にうどん伸びちゃうよなと思ったら買えなかった。あとは、なにやらコッペパンの店っていうのがあって興味を惹かれたのだけれど、なんかね、ダイエット中の身としての偏見だって思ってほしいけれど、コッペパンにバターやクリームを塗って出てくるのはおやつ。それ以上に「私を撮って」みたいに華美な装いに着飾ったのは写真素材。まともに食事になるコッペパンなんてないじゃん!って思っちゃうのね。多分、ダイエットが成功するか完全に失敗してリバウンドしちゃった後なら(つまりあまりカロリーや栄養成分を気にしなくてよくなったらっ手事だな)、コッペパンを楽しく食べることができるだろう。でもダイエット中はコッペパン自体がダイエットの大敵なのだ。

 

そんな訳で、結局選べるのは天やさんかサイゼリヤさん。

土曜もサイゼリヤさんに行ったばかりなのだけれど、でも天やはなぁ。脂きついよ…って消去法で今日もサイゼリヤさんになってしまった。それも土曜とほぼ同じメニュー。良いんです。サイゼリヤさんの羊メニューは正義なのだ。

 

小エビのサラダ。ドレッシングは別にしてもらう。だって、小さじ1杯で十分なのに大量にかかってくるから…

 

ラムのランプステーキとミニフィセル

ラム肉は160gで337kcal。ありがたやありがたや

 

 

同じようなメニューを続けてしまったけれど、私多分このメニューなら週4回くらい食べても飽きないかも…サラダは適宜変えたいかな。

 

定期入れ(クレジットカード)が見つからないって思った時は、本当目の前が真っ暗になった気がしたけれど、ひと騒動終わってしまったら、1万歩くらい歩けたし、今日もサイゼリヤさんでおいしい食事できたし、楽しい一日だったじゃんって事で締めくくれた。めでたしめでたし。

 

そうそう、うちから目的地までほぼ20㎞の道のりが地下鉄(有楽町線と千代田線)で242円しか掛からないのは、同じ東京メトロの乗り継ぎになるからみたいね。なんかすごく得した気分になれた←基本電車に乗る事がほぼないので、こんなことも珍しいと思える。お得だww

 

 

lummoxのお気に入り