TAKのホジキンリンパ腫闘病記&漏斗胸手術について -7ページ目

TAKのホジキンリンパ腫闘病記&漏斗胸手術について

悪性リンパ腫のホジキンリンパ腫(結節硬化型)の闘病記録です。2012年、26歳の11月に病気が発覚しました。一度は寛解し、経過観察中でしたが1年程で再発。2015年1月14日に自家末梢血幹細胞移植をし、寛解中。2022年11月11日に漏斗胸の手術を受けます!

こんばんはやや欠け月


今月の定期検診は終わって次回は3月に外来の予定でしたが先週末くらいから胸が痛いというか呼吸が苦しいというか・・・胸に違和感を感じていたので急遽今日病院に行ってきましたショック!

火曜日に先生に連絡した際、症状を伝えて今日は心電図と胸部レントゲンを撮ることに。




結果は脈がちょっとはやいくらいでレントゲンは移植直前と変わりはないとのことで様子を見ることになりましたあせる

熱も咳も無いので肺炎でも無さそう、大量化学療法のダメージが出てるのかなぁという感じでした。やはり恐るべし抗がん剤ドクロ


様子見にはなりましたが診察中の話の流れ?で次の外来の時に胃カメラを撮ることにしましたビックリマーク
まだ一度もやったことないのと、胸の違和感はもしかしたら食道とか胃の入り口に何かあるのかなと思ったのと、大量化学療法で胃粘膜がどれくらいダメージを受けたのか気になったので本人希望ということでお願いしましたグー


先週末からそんな状態だったのでなんかテンションも上がらないし気分も悪かったですが今日診察してもらってかなりスッキリしましたニコニコ

胃カメラの結果も撮ったらまた更新しますねビックリマーク