自家移植 day2 | TAKのホジキンリンパ腫闘病記&漏斗胸手術について

TAKのホジキンリンパ腫闘病記&漏斗胸手術について

悪性リンパ腫のホジキンリンパ腫(結節硬化型)の闘病記録です。2012年、26歳の11月に病気が発覚しました。一度は寛解し、経過観察中でしたが1年程で再発。2015年1月14日に自家末梢血幹細胞移植をし、寛解中。2022年11月11日に漏斗胸の手術を受けます!

どうもパー

移植後2日目です。相変わらずの粘膜障害で参ってますショック!


今日シャワーを浴びるときに気が付いたんですが、皮膚の色がだんだん黒ずんでいる気がします。
抗がん剤の影響か移植の影響かはわかりませんが明らかに黒くなってきてますあせる


あと皮膚の乾燥とかぶれが酷くなってきましたショック!
掻きたいけど掻いたら悪化しちゃうのでなんとか踏みとどまってます汗



食事も完食出来なくなってしまい、胃粘膜障害のせいで吐き気すら出る始末ですダウン

37℃代の微熱も続き、いつ高熱が出るのか戦々恐々としていますショック!



とりあえず、今の現状報告ですビックリマーク