
移植後1日目です。色々と症状が出てきました

その前に今回の入院中の採血結果を纏めておきます。
採血結果
2015年1月5日㈪ 入院日
白血球・・・3860
好中球・・・2780
血小板・・・20.4
CRP・・・0.1
2015年1月9日㈮ MEAM療法4日目
白血球・・・6560
好中球・・・6040
血小板・・・17.8
CRP・・・なし
2015年1月13日㈫ 休養日
白血球・・・3390
好中球・・・3190
血小板・・・13.7
CRP・・・0.02
2015年1月15日㈭ 移植後1日目
白血球・・・590
好中球・・・480
血小板・・・8.2
CRP・・・0.07
移植まではあまり血球も減っていなかったので割と元気だったのかもしれません

しかし・・・昨日移植してブログ更新した後から体調が悪くなり、特に粘膜障害が始まりました

今日の採血結果の通り、白血球が一気に500まで減ってしまい口内から胃、腸の粘膜すべてがガタガタで口はビリビリ痛いし胃はムカムカ、腸の方は食事をするとそれが刺激になってすぐ下痢ピーになっちゃってます

唯一いいことと言えば口から食事がとれてるだけまだマシでしょうか

これから生着するまでこの症状が良くなることはないと思いますが帰りを待ってくれている家族の為にも頑張りたいと思います
