岡山県井原市の隠れ家サロン&スクール 

アロマのしずくLaboratory*の高杉由起子です❤️

 

 

いつもお読みくださいまして

誠にありがとうございます❤️

 

久しぶりの更新となってしまいました~!

 

昨日は夏至を迎え、梅雨も真っただ中ですね!

 

IMG_1690.jpg

 

今回の夏至はとても特別なものだったそうで

素敵な場所で素敵な仲間たちと過ごしてきました♪

 

 

仙酔島、ご存知ですか~?

 

IMG_1657.jpg

 

全国的にも知る人ぞ知るパワースポット♡

私もたっぷりとエネルギーを充電してきました~!

 

 

IMG_1685.jpg

 

裸足になって砂浜を歩くと

自分の中にたまった要らないエネルギーや電磁波を

放出できるそうですよ♥

 

久しぶりの裸足、気持ち良かった~~♡

 

今週も元気MAXでお仕事頑張れそうです~♡

 

 

 

さて、お手入れさせて頂いて居ると

「この時期のカラダはこうなりやすい!」

というのがだんだんわかってくるようになるのですが、

 

今とても多い症状が「おなかの冷え」!

 

ご自身ではなかなか

おなかをじっくりと触る方も少ないので

指摘しても「全然気が付きませんでした!!><」

と言われる方も多いです。

 

 

特にお水が溜まってぽちゃぽちゃと音がするおなか、多いです。

 

 

これは、梅雨と関係しているのですが

 

環境的に湿気が高いと

水分が蒸発しにくいのが想像できると思いますが、

 

体内も同じような状態になっています。

 

「水滞(すいたい)」と言います。

体の中でお水が滞ってる状態ですね。

 

 

だからと言って、

水分を摂ってはダメ!というわけではなくて

逆に新鮮なお水をしっかりと入れてほしいのですが

入れ方と出し方ですね。

 

 

要は水分の循環のさせ方が大切です。

 

 

水分のうっ滞は内臓の冷えが影響しているので

出来るだけ冷たいものを控えること。

 

口の中が熱を持っている場合は

冷水を口の中にしばらく含んで常温にしてから

飲み込んでみましょう。

 

口の中に涼が取れると

体感も少し暑さがやわらいできます。

 

また、冷たいものをがぶ飲みすることも避けられますよね♪

 

 

夏の旬の食べ物であるキュウリやスイカなどは

利尿作用を持つカリウムを多く含んでいるのでおススメです。

 

ただし、おなかが冷たい方はますます冷えちゃうので

常温のハーブティーを飲んでみましょう。

 

ハイビスカス&ローズヒップのブレンドティーや

エルダーフラワー、ダンディライオンなどもいいですよ♪

 

 

 

そして寝る前のマッサージ。

 

仰向けになってリラックスした状態で始めます。

 

 

まずは深呼吸を行い、おなかを意識します。

 

おなかを触った時に冷えているようでしたら

自分の手を当てて温めてみます。

 

もしその時自分の手も冷たいようなら

湯たんぽのようなものを使ってもいいと思います。

 

 

おなかが温まって緊張が取れて来たら

肋骨の下に四指をぐっと入れられるようになるまで

少しずつ少しずつほぐしていきます。

 

 

ほぐれて来たら

おへその周りを時計回りに8~10か所に分けて

ぐーっと中に優しく押し込みます

 

 

この間に寝てしまっても大丈夫ですが

おなかに布団をかけておいてくださいね♪

 

 

 

当サロンのお手入れの時に

おなかが冷えてしまっている人や

ぽちゃぽちゃと水が溜まっている人には

 

腸の動きを刺激するような施術や

ホットストーンで直接おなかを温めたりする施術を行っています。

 

 

慢性的にお腹の冷えを感じていたり

いつもおなかが下っているような状態の方におススメです。

 

 

ご相談くださいね^^

 

 

 

 

 

 

 

 
沢山の方に好評頂いているzoomレッスン!
 
新型コロナ対策のこと、
もっと知りたい!というお声にお応えして
期間延長しますね^^
 
 
●30分無料相談&アドバイス(6月末まで)

 

●JAA楢林先生直伝!

「自分のカラダは自分で守る!

エビデンスに基づくアロマアプローチ法120分」

今なら6000円⇒5000円!

詳しくは⇒コチラ

 

 

 

おひとりおひとりの五行バランスに合わせた
アロマ&ハーブティーで喜ばれています♡
アロマとハーブで笑顔になろう!【the botanique】

 

宝石ブルーアロマコーディネーター養成講座新キャンペーン中♪

お得に学べる♪アロマ公式ライセンス取得のチャンスです!

詳しくはコチラ⇒

   

 

メールでのご予約・お問い合わせ click!

 ご予約の流れ
トリートメント・エステメニューの詳細について⇒click!
エステ・レッスンご予約可能日時のご確認⇒
click!

①ご予約・お問い合わせ⇒お電話でもどうぞ♪ 08019247883


②ご予約日時・メニューの決定
自宅サロンにつき、
場所の詳細につきましてはご予約時にお伝えいたします
女性専用サロンのため、男性のご利用はご遠慮ください


 ご予約・お問い合わせは公式LINEが便利です!

新規ご登録特典として
各種サービスを優待価格でご提供いたします
QRコードを読み取って頂くか、コチラをクリックすると
当サロンの公式LINEサイトへ繋がります。

 
 

 

■Aroma therapy■
◆自然素材でホームケア!1dayアロマクラフトレッスン⇒click!
◆アロマの基礎を学ぶ!ビギナーズアロマレッスン(全3回)⇒click!
◆もっとアロマの世界に!JAAアロマコーディネーター養成講座(全15回)⇒click!

 

■Medical herb■
◆メディカルハーブの基礎を学ぶ!メディカルハーブ検定対応講座⇒click!
◆ハーブの可能性を探る!みどりのくすり箱・みどりのおさらレッスン⇒click!

 

 

■Handmade soap■
◆肌で感じる!1dayハンドメイドソープレッスン⇒click!
◆オリジナリティを高める!デコラティブソープ(全3回)⇒click!
◆石鹸のノウハウを学ぶ!ビギナーズソーパー養成講座⇒click!

 


jaa日本アロマコーディネーター協会  
※当サロンはJAA協会認定加盟校です 

  


セラピストランキング