岡山県井原市の隠れ家アロマサロン&スクール
アロマのしずくLaboratory*の高杉由起子です
今日もお読みくださいましてありがとうございます
台風が近づいてきましたね~!
明日は小学校の登校日ですが
子供たちは「警報」を期待しつつ、お布団へ^^
母は久しぶりに登校してくれるのを期待しつつ・・・笑
さて、この週末は自然を求めて大山~蒜山の旅へ~♪
美味しい空気、鮮やかな緑、手を伸ばせば届きそうな空!!
牧場では牛さんが木陰でひなたぼっこしてのどかな情景が~♡
子供たちも思い切り駆け回り、汗だくになって思いっきり笑ってました~!
ただそこにいるだけで癒し。。。♡
日常を離れたこの別世界での2日間。
心底リフレッシュできました~♡
ハーブファンに是非ともお勧めしたいのがこちらのガーデン。
イングリッシュガーデンが広がり、色んな植物が楽しめます!
広いお庭にはダイナミックな植物がよく似合う♪
みたこともない大きな植物が伸び伸びと佇んでいましたよ♪
施設内にはハーブを使ったクラフト体験、
園芸用品や苗、雑貨などのショップ、
ハーブティーや軽食も頂けます!
大人の休日に是非どうぞ~♡
蒜山ハーブガーデン herbill(ハービル)
http://ww81.tiki.ne.jp/~herbill/
さて、今回のレジャーでも持参したのがこの特製ロールオン!
これは昔からおうちに常備してあるであろうキ○カンを真似してつくったもの。
以前、蚊ではない何かの虫に刺されてしまって
定期的に訪れる猛烈なかゆみに困っていたところ。。。
妹のおうちにあったそれを借りて塗り塗り、
かゆみが来ては塗り塗り。。。
30分ほど繰り返していましたらあれよあれよとかゆみも引き、
前の夜に掻きむしってしまい患部周辺が
小さな点々の内出血になっていたんですが
それまでもあれよあれよと薄くなり、
次の日にはすっかりとキレイになってたんです♪
その時、ボトルの成分表を見たらピン!
精油の成分ばかりがずらずらと書かれているではないですか♪
帰宅して、その成分の入った精油を入れて作ってみたのがコレ♡
効き目もキ○カンさながらでした!!
精油の成分を見ていると
ビックリされるかもしれませんが
実際に病院などで処方されるような成分が入っていることも稀ではなく。。。
たとえばウィンターグリーンと言う精油はサリチル酸メチルが主要成分。
これって病院とかで処方される湿布薬と同じ成分なんですよ!
この精油を嗅ぐと皆さんビックリされますが
一本持っているとここぞという時にかなり役立ちます♡
ただし、湿布薬をはじめお薬として使われる場合、
その成分を化学的に合成してその成分だけを配合することになります。
だから精油を使っているのと同じというわけではないんですね。
実は精油の成分の中には微量かつ複雑なもので
解明されていない成分が沢山あります。
そして、その微量成分との相乗効果で
さらに精油の効能を高めているとも言われています。
合成するのではなく、
ただ自然に採取されたそのままの状態のものをケアに取り入れる。
それって先日、食養生の講座で言われていたことと
似ているな~って思います。
「一物全体」
ひとつの食材を根っこ、皮、灰汁までもすべて頂く。
そうすることによって陰陽のバランスを壊すことなく
体内に取り入れることが出来るというもの。
自然のあるがままのカタチをそのまま体内に入れることで
植物の持つエネルギーをそのまままるごと頂ける。
精油も同じですね♡
ちょっとしつこい虫さされにお困りの方にお勧めのレシピありますよ♪
是非お問い合わせくださいね^^
☆ただ今募集中の企画☆
小学生限定石鹸レッスン@夏休み自由研究編
8月26日14時~ 満席御礼!
詳細は⇒コチラ をクリック!
1DAY石鹸講座@しずくラボ
8月31日(月曜日)14:00~ (残席2)
ベビーマッサージ&アロマレッスン@福山学芸園
coming soon! 9月中旬予定
詳しくは↓
ヤマハ音楽教室 福山学芸園(福山市西深津町)にて
受講料:1500円(材料費込)
ご予約・お問い合わせ:福山学芸園 084-924-7042まで
アロマのしずくLaboratory*も
いやしの祭典2015in福山
を応援しています♡
ただ今スペシャルセミナーお申し込み受付中♡
※詳細はコチラ
しずくラボからのお知らせ
受講生随時募集しております
アロマコーディネーター ⇒ ☆
ビギナーズアロマレッスン ⇒ ☆
ハンドメイド石けんマイスター⇒ ☆
今月のサロンメニューキャンペーンは
こちら をクリック!
只今のご予約状況はこちら
プライスメニュー一覧はこちら
エステ・アロマリンパケア・
各種資格取得・ホームケア商品
アロマクラフト&石けん講座
のお問い合わせは
080-1924-7883
(お問い合わせ・ご予約受付専用)
アロマのしずくLaboratory*
オーナーセラピスト高杉まで
:http://www.aromanosizuku.com/
Facebook
始めました!!
よろしければ、当サロンfacebookページ
https://facebook.com/aromanosizuku
に いいね!をお願いします
※当サロンは日本アロマコーディネーター協会認定加盟校です