読者の皆さま、こんばんわ![]()
今日は初の講座も無事終了して、ホッと一息のyukkoです![]()
今日のために頭では何度もシミュレーションしていたのですが、
なぜか「界面活性剤」がうまく言えなかったり、
言おうと思っていたことがポンっと頭から飛んでしまったり
ちょっとテンパっていたところもあったのですが、
みずちゃんという頼もしいサポーターさんがいてくれて、
無事に終了することが出来ました。
本日の参加者は7名![]()
初めての石けん講座に7人もご参加頂けるなんて、とっても嬉しく、ありがたい1日でした
今日のテーマは「お好きなオプションでオリジナル石けんを作ろう
」
ということで、た~くさんのオプションをご用意して、お好きなだけ思い思いの種類を選んで頂きました![]()
ご自分用のお肌にいい成分を選ばれる方、
石けんのカラーに重点を置いて1ヶ月後どんな色になるのかを想像しながら選ばれる方、
7人いればいろんな石けんが出来上がるものですね![]()
1ヶ月後の熟成がとっても楽しみです![]()
是非、来月の石けん講座に完成した石けんを披露して頂きたいと思います![]()
今回の私の中での目標は
「日常を離れた空間で出来る限りのおもてなしをし、お客様に日頃の育児やお仕事のストレスを忘れ、楽しみながら石けんを作って頂き、そして満足感いっぱいでお帰り頂く」ということ。
なので、石けんを作る他にも今日から使えるアロマのしずく石けんをプレゼントしたり、
おうちでパウンドケーキを焼いて、お茶の時間にお出ししたりしてみました![]()
石けんのことについてもたくさん伝えたいことがあったので、
心配りが細部にまで出来ていたのか少し不安なこともありますが、
お帰りの際の皆さまの笑顔に 私、救われています![]()
反省点も多々ありますが、まずはデビュー、無事に終了いたしました![]()
wombのみずちゃんのサポートなしには今日のことは語れません![]()
本当に仲間に感謝感謝です
明日はみずちゃんのアロマ講座が待っています![]()
今度は私がしっかりサポートしてまいります
初心者向けのアロマに触れる第1歩に必要な知識満載の楽しい講座になります![]()
同テーマで行います9月26日のアロマ講座のお席はまだ余裕がございますので
是非ご興味をお持ちの方のご参加、心よりお待ちしておりますね![]()
ご予約はこちらまで
⇒aromanosizukusoap☆yahoo.co.jp(☆を@に変えて送信してください)
