ウキクサのトリートメントは程々にしておいたほうがいいらしい。

 

先日から毎日水道水を入れ替えていたのだけれど、数日すると入れ替えのタイミングで根が取れる様になった。

 

以前の生活環境における水質に対応した根が取れているのかと思ったが、次の日には新しく生えた真っ白な根まで取れてしまった。

 

根の生え変わりのタイミングはとてもデリケートらしい。

 

ということで、トリートメント開始後1週間を経過してはいないが前倒しで藻水槽に合流。

 

根が取れてしまった関係上、現在成長はほぼストップしてしまったが、このまま安静を維持して、回復を図ることとする。

 

水の入れ替えの影響で、現在元の3つの小集団が5つへと増加中。

 

水質に適応してくると思われる3日後に期待。