先日、100均の充電池等が販売停止になっていたので、今後は物価上昇が確実なこともあり気に入ったものが販売停止にならないうちに確保しておこうとダイソーの300円の折りたたみヘッドホンの予備を買ってみた。
(気に入って使っているスライド式キーライトはとっくの昔に販売停止になっていたので)


まだ本格的に使用はしないけれど、左右や極性のつなぎ間違いとか音量の左右差等の初期不良があったら交換してもらうつもりで試しにそのままの音を聞いてみた所、驚愕した。
回路的には問題ないようだが、改造前はこんな音及び音量だったのかと。。。
改造後の、まるで別物に変化した音に慣れていた。

今使っているヘッドホンが使えなくなったらまた同様に改造する予定。(部分開放+遮音材貼り付け)
そのままでは本来の性能が発揮されないので。
 

 
省エネではないが使用条件を選ばない60Wの白熱電球は確保済み。
トイレとかお風呂場とか、電球型蛍光灯には不向きな所で使用中。
LED電球はその眩しさが相変わらず苦手。
 
先日交換した20Wの直管蛍光灯も予備を購入しておこうかと考えていたら、近所では何故か売り切れ。
ダイソーで税抜き150円という破格の値段なので、それに気づいた人が他にもいたらしい。
さほど明るくはないので、明るさを求める人には向かないが。
(でも価格は2倍ほど異なるOHMの20W蛍光灯といい勝負。現在、色味でダイソー品を選択中)
 
LLサイズのレジ袋も、一応確保済み。
Lサイズのレジ袋が店頭価格で6円にまで上昇していたので。
110円で22枚だが、汚れなければ使いまわすので、実質1枚(1回)1円ちょっと。(最終的にはゴミ袋に)
エコバッグよりも環境にいいと思う。
 
ダイソーのPM2.5対応エアコンフィルターと銀イオンフィルターも一応確保中。
アマゾンで、もう少しきちんとしたエアコンフィルターを確保しておく方が確実かなとも思いつつ。
 
コーヒーは飲まないがカカオ(ココア)もコーヒーと共に不作になっているらしい。
ココア味のプロテインも買いだめしておくべきか。
 
タオルも追加購入検討中。
 
基本的に、いずれ確実に使う予定のものは今のうちに買っておくのが正解。
物価上昇中で、給与も一部では上がっているという話。
であれば、給与上昇分が物価に転嫁されるのは時間の問題。
 
こうした日々のこまごまとしたものもいいけれど、もう少し大きなものでもいいかもしれない。
車のバッテリーとか。
近所のカー用品店とネット価格で1万円以上の価格差があったのには驚いた。
とはいえ、今の所は中古でもらったバッテリーがソーラーパネルで復活&延命しているので当面は買う必要も無い、はず。
 
動かせるお金が大きければそれなりに必要なものを買っておけばいいのだろう、品質の劣化や性能の陳腐化等の影響を受けにくいものを。
 
とりあえず、近々電気料金が大幅に上がるらしいので、そちらについても対応を検討予定。
電化製品を減らすのが一番早そうな気もするが。