新年初投稿は、先日買ったジーンズの話。

 

今の所、まだ常用していません。

洗濯の繰り返しと重曹やえひめAIなどを使用した結果、黒の方は臭いは無くなったのですが、青の方がまだ少し臭います。

臭いの元は青い方で、黒い方はそれが付いていただけなのかもしれません。

 

購入したのはこちら。

 https://item.rakuten.co.jp/geneless/04-0092yh/

 

以前イオンでも売ってあったような、と思って調べてみたら楽天のサイトで発見しました。レビューから推測すると発売は割と最近の様なのでイオンの方は勘違い?

店頭価格とは若干差がありますが、商品は同じものである様です。

 

試し履きした所、チクチクして足が少し痒くなってしまい、そこで生地の内側がヤスリみたいにガサガサになっていたのに気づき、これを削り落とせばなんとかなるかなと手の平で撫でて見た所、ガサガサ感は落ち着いて来ましたが手の平の皮が少し薄くなった(削られた)みたいな感じになりました。

まあ、これで収まってくれればいいんですけどね。

 

履き古したジーンズの方を確認してみると、ガサガサ感は全くなし。完全に角が取れた感じです。

いずれそうなるのかなと思いつつ、生地の目を比較したら割りと粗めなので同じ様にはならないでしょうね。

とりあえず、洗濯する時には裏返して洗ったほうが早くガサガサ感が取れるかもしれません。

 

洗っていると、洗濯機のフィルターやジーンズのポケットの中に抜け落ちた繊維が固まったフェルト状のものが生成されます。

リンク先には、「色落ちを愉しむ。」とか書いてありましたが、、、洗浄工程を大幅に削減しただけではなかろうか。

元々のサイズ表記には甚だ疑問がありますが、家で複数回洗濯した後の縮みはあまり無さそうです。

 
品質的には、ネット価格+送料となるとかなり微妙なラインだと思います。
 
その他、最初は洗剤を使わずに水洗いした方がいいらしいですね。
洗剤を使うと色落ちしすぎる場合があるそうなので。
まあ、この価格帯なら少々無茶をやっても問題ありませんが。