先日台風6号が通過した際に、片付けるのが面倒だったのでそのままにしていた駐車場に置いているカラーコーンの話です。
一応、完全に台風が過ぎ去るまで放置していましたが、幸い風に飛ばされることもなくそのままの位置にありました。
天草の測候所の観測記録では12.6m/sが最大風速でしたが、2kgのウエイトを付けていたのが良かった模様。
ということで、我が家の場合では最大風速12m/sまではそのままにしておいても大丈夫そうだという所です。
なお、あくまで「我が家の場合」なので、立地条件その他によってはそれ以下の風速で倒れたりする可能性もあるのであしからず。
まあ今回は、台風と言っても「普通の少し風が強い日」の様な状態がほとんどで、最大風速が記録されたのも10日の3:30分というほぼ寝てた時間なので今後の参考にはあまりなりそうにないなという所ではあります。
ただ、最大風速を記録していない時間帯(11m/s位)においても駐車場の近くで軽いおもちゃのテーブルみたいなものが風で動かされてきていたので、ウエイトを追加したコーンはその形状も相まって結構安定している様です。
ウエイトが無かったら多分その時点でどこかへ転がっていたと思いますが。
公式に、何メートルまで大丈夫とかアナウンスしてくれればいいんですけど、逆に大丈夫ではなかったと文句を言ってくる輩も出てきそうなのでそういう訳にもいかないのかなと思いつつ。