妻が落書きしていた絵が面白かったので。
「お米の味と とりの味をいかした とりの弁当
『とり弁』
とりの とりだけの とりのための とりべんとう!!
松竹梅の3種から」
だそうですが、「とりの味をいかした」あたり、ちょっとブラックな感じもしないでもない。
ニワトリ向けにはブラックになるけど、鷹や鷲などの猛禽類向けの場合にはそうでもないのかと思いつつ。
海の魚も他の魚を食べたりしてますしね。
それとも、とりの「嗜好」の事を「味」と言っているのかな。
ニワトリ向けには、ヒエ、キビ、アワ等の穀物が主体になるそうです。