今日は千葉県内でも有名なスピリチュアルスポットの「香取神宮」へ行ってまいりました
そちら方面へ用事がありましたし、なんと本日吉方位でした
勝負の神様でも有名で、スポーツ選手も参拝に来るようですし、かの有名な江原啓之さんも世界一の納税を目指す斉藤一人さんもお勧めですよね、数々のスピ雑誌にも取り上げられていますし、宮家の方々も有名人も多数訪れているようですね
オーラの高い人々も、癒しを求め、愛を求めにくるんですね~
また「香取神宮は成長と発展の運気を持ち、やる気を促し、人生に光を与えてくれる」そうお友達が教えてくれました
当サロンの「lumiere リュミエール」という名は 「光」を表現しております。ルミネ・ルミナリエって光っていう意味で有名なスポットみなさんもご存知ですよね
光と聞いてこれはすぐにでも行くしかないでしょう
という成り行きが今日に至りました
参道を歩いているときまでは小雨がそぼ降っておりましたが、境内に足を踏み入れると雨がピタッとやみましたとても神秘的な聖地です
樹齢千年を超えるといわれる御神木
香取神宮で最もパワー(気)の強いスポットといわれる場所「要石」
清々しい空気に包まれて、家族でのんびり滞在しました~2時間も!(笑)
かなり浄化された感覚があります体が軽い
茨城県の「鹿島神宮」「息栖神社」千葉県の「香取神宮」この地点をポイントするとトライアングル状になるのです三社合わせて「東国三社」と言われているんですって
東国三社は、富士山のエネルギーの影響を強く受けているそうで、この三社を回るとさらにご利益があるそうですよ
いつの日か
やってみたいな
三社巡り~
字あまり・・・
お後がよろしいようで・・・
美味しいレポートは明日に続く