長谷川朋美ですピンクハート

 

 

先日、心友sarasaが手伝いに来てくれてw 

我が家のクローゼットルームを一掃しました爆  笑

 

 

先にアフター写真を公開!!!

 

じゃじゃんキラキラキラキラキラキラ

 

 

image

 

 

 

これをするのに1日がかりでしたよ・・

 

sarasaがいてくれなかったらずっと取りかかれずにいた笑い泣き

 

本当に感謝ですよ。

 

 

 

だって最初はこれだったんだもん滝汗下矢印

 

 

image

 

 

 

「朋美さんはいつもお部屋キレイにしてますよね❤︎」

 

「朋美さんのお家は物がなくて素敵❤︎」

 

 

とかたくさん言われていましたがw

 

だってこんな写真たくさんアップしてたからね・・

 

 

 

imageimage

 
 
 
まさかクローゼットルームや収納スペースがこんなに大変な状態だったこと、みんな知らなかっただろうね・・滝汗
 
(私が収納に押し込んでるからそこは見せられないといっても誰も信じなかった)
 
 
 
だって、クローゼットルームにあったお洋服を全部出して一箇所に集めたら、この有様あせるあせるあせる
 
 
image
 
 
 
人が入ると、この山の大きさがよく分かる滝汗滝汗
 
 
image
 
 
 
私はこんまりちゃんの本が大好きなのですが、こんまりちゃん式お片づけの極意は、まずは一度全てを一箇所にこうして集めるんですよね。
 
 
ハンガーからお洋服を一度全て外し、引き出しの中の物も全て。
 
(カテゴリごとなので、今回はお洋服・靴・バッグです)
 
 
 
なので一度全ての服をリビングに出します。

抜け殻になったクローゼットルーム。
 
 
 
image
 
 
 
そこからは、ひたすら、一つずつ
 
「ときめくか・ときめかないか」
 
で仕分けをしていきます。
 
 
 
このやり方でのお片づけ、実は過去に2度ほどしているので、かなり決断力はある方で、サクサクとときめく物と、ときめかない物に分けていけましたキラキラ
 
(でもこれを最初にやる時は、みんな結構躊躇して時間がかかるみたい)
 
 
 
image
 
 
 
ここでポイントなのが、”迷ったら捨てる”といこと。
 
 
迷う理由は大体、高かったもの・一回も着てないもの・人からもらったもの・思い出のものなど。
 
 
でも結局、そういったものを取っておいても着ないから!!!笑
 
 
ワクワクしない物に貴重な収納スペースを圧迫されて、見るたびに、あぁ片付けないと・・と思うエネルギーは、とてももったいない真顔

 

 

 

靴だけでもこんなにあった・・滝汗下矢印

 

 

image

 

 

 

そして仕分けること1時間半(←これかなり早い方)

 

いらない物だけ集めて山にしましたが、なんとこんなに!!!

 

 

これ、ぜーんぶ処分する物下矢印

 

 

image

※ワンコたちの居場所も圧迫されてますw

 

 

 

そして、いらないものはすぐに捨てるかなくすかしないと、本当に片付けた気がしないので、sarasaが調べてくれて、即車で近所のブックオフに持ち込みました!!!

 

 

ブックオフに持ち込んだ量でこのくらいですが、これと同じだけの量人にあげるように分けてそちらはトランクルームに一時的に保管(←これも本当はしちゃダメw)

 

 

 

image

 

 

 

リアルタイムでインスタのストーリーに一部始終載せていたので、たくさんの方から「欲しい!」「捨てるならFBでフリマしてください!」とかメールが来ましたがキョロキョロ

 

 

でもね・・実際そのやりとりをする手間を考えると膨大な量すぎて、心がザワザワしたので、申し訳ないのですがブックオフという手段にしました。

 

 

一度お片づけモードになると、今すぐいらないものは全て無くしたい!と思うので。

 

 

 

というか、一度このお片づけ方法をすると、捨てるのが快感になるんですよ(笑)

 

 

おかげで義理の母と一時期同居していた時なんて、「朋美さんはすぐ何でも捨てちゃうからうかうかものを出しておけない(笑)」なんて言われていましたグラサン

 

 

 

 

そして、ブックオフに100点以上売ったのですが、その売り上げwで、sarasaとロブスター食べて帰りました(笑)

 

 

 

image

 

 

 

めちゃくちゃ美味しかった〜ラブ

 

それでもまだ売り上げが残っているので、来月2人でお楽しみ企画しましたハート

 

(山分けwww)

 

 

image

 

 

 

ちなみに、こんまりちゃんの本のレビューブログはこちらピンクハート

 

右矢印人生がときめく片づけの魔法

右矢印毎日がときめく片づけの魔法

 
 
こちらは別の本ですが、シンプルライフをしたくてウズウズしちゃう本でおすすめ! お片づけのモチベーションが俄然アガります!!!
 

右矢印シンプルに生きる

 
 
 
で、もう一度アフター写真を照れ照れ照れ
 
 
image
 
 
 
持っていた物の、2/3は捨てました(笑)
 
身も心もスッキリすぎて、無敵な気がしてならない、生まれ変わった心境です照れ
 
 
 
image
 
 
 
これを機に、書類・本・食器など、全てのパートにおいてこのお片づけを実行したいと思います!!!
 
 
そしたら私、絶対今より更に健康になるし、美しくなるし(笑)、仕事もサクサク捗っちゃって、売り上げなんて2倍になるかもしれない真顔
 
 
 
また、
 
お片づけを習慣にすることにより、選択力と決断力が身につきます。
 
 
不要な物も持たなくなります。
 
 
※ちなみに私のオンラインサロンでは昨日私のお財布の中身をリアルに公開していますw そこでの話は今回の記事に通じます^^
 
 
 
image
 
 
 
お部屋の状態は自分自身の投影と思っているので、在りたい私で在るのと同じくらい、在りたい私の部屋を創りましょうグッ
 
 
在りたい私の部屋を先に創れば、それにつられて自分自身ももっと素敵になるハズハート
 
 
ぜひ、やってみて下さいね虹
 
 

 

 

王様のブランチBOOKランキング1位!

Amazonランキング1位!

有隣堂アトレ恵比寿店 週間総合ランキング1位!

発売4ヶ月で7度目の重版!!!

 

image

 

 

 
 

【長谷川朋美オンラインサロン】月会費:3,000円
毎週2回10分前後の動画配信&
月に1度のオンラインセミナーを受講できます! 

 image

 

 

 

 

長谷川朋美プロデュースキラキラ
美容と健康、おしゃれなオーガニックライフスタイルの提案クローバー
LUMIERE SELECTION

 

 

講演、執筆依頼、お問い合わせは

企業名(フルネーム)・ご連絡先を添えてPCメール受信できるアドレスから

ラブレターcontact@lumiere-bp.com
までお願いします
ピンクハート