秋の土用 | 開運! 算命学で自分の人生を  大阪

開運! 算命学で自分の人生を  大阪

算命学で1人1人が生まれもった自分の資質を知ってステップアップ!
頑張る女性の資質を発掘しリスタートを応援する算命学鑑定【大阪・泉大津】
何の取り柄も無い地味な普通の関西人ですが、マインドが安定したのは算命学に出会ったから。

こんにちは!Kumiです

いつもお読みいただきありがとうございますニコニコ



秋の土用に入っています。

今年は明日11月7日までが秋の土用の期間です。


土いじりや引っ越しなどは避けた方がよい期間。


秋の土用は辰の日に「た」がつく食べ物を食べるといいそう。


今年は10月30日でした

たこ、大根、玉ねぎetc.


こちらの記事をアップするのをうっかり忘れてましたあせる


算命学初級講座で、季節の性質のお話しをしていて

「あれ?季節は4つだけど土性はどこにあるんですか?」


と言う質問を受けました。鋭い質問ですね〜


各季節の間に土性の干支が挟まっています。


季節の変わり目の土性、そこから土用の考え方ができたんですね^ ^


中医学ではまた考え方違います。


どちらにしろその土地に合った養生の仕方が大切ですね。


************


ブログに訪問ありがとうございます!

読者登録大歓迎です。メッセージなしでお気軽にどうぞ^ ^


*Kumi はこんなことやってます〜照れ

・内面…本質から照らす算命学鑑定

・外面…美容と健康に役立つ様々な最先端の製品を取り扱っています。今年は針ファンデーションが人気です♪

 

■算命学は古代中国の自然思想から始まり、中国戦国時代に学問として確立された運勢学です。
・その人が生まれ持っている気質
・得意なこと
・家族の人間関係
・大きな運の流れ etc.
宿命がわかると、なんだかモヤモヤが晴れていきます。

 
公式LINEのお友だち登録もお待ちしています♪
 
ご提供中のサービス
算命学鑑定ご予約
ホームページ

・                                                   美と健康、算命学、開運などの情報をお届けしています↓

ID検索は @cfj8521l友だち追加 
 

↓こちらは、Kumi のリアルな日常です