ターコイズカラーだけれど、トルコ石ではない石!? | 開運! 算命学で自分の人生を  大阪

開運! 算命学で自分の人生を  大阪

算命学で1人1人が生まれもった自分の資質を知ってステップアップ!
頑張る女性の資質を発掘しリスタートを応援する算命学鑑定【大阪・泉大津】
何の取り柄も無い地味な普通の関西人ですが、マインドが安定したのは算命学に出会ったから。

【ターコイズカラーのマグネサイト】


こんにちは!美と健康のコンシェルジュkumiですニコニコ
今日はジュエリーのお話しです。


トルコ石の写真が見つからず、ターコイズカラーと言うことで上の写真を。左側の水色みたいな色ですよね。トルコ石グラサン



↑自分の指輪を撮ってみました。わかりにくいですね(汗)


家にいる時間が長くなって、自分は何をしているときが一番落ち着くんだろう、と考えると、読書と美しいものを眺めている時かなと。
あ、算命学の学びも好きなんですが、頭の違う部分を使ってる気がします。


美しいものは食器やカトラリー、お洋服、レースなど色々あるけれど、やっぱりジュエリーが一番かな。

着けていて人に褒められるとかよりも、完成度の高いジュエリーは、そのものが話しかけてきます。仏像の前にいるのと同じ感覚がします。

宝石だけではそう言うことはないので、やっぱり自然の奇跡と人の技術が加えられたコラボレーションのエネルギーってすごいんですね。


さて、これからの季節に活躍するあの石の豆知識をリライトしますね。





関西は既に夏日です。
雑誌や通販カタログはもうバカンス特集などをしていて、アクセサリーなども載っていますね。

その中で目に止まったのがジュエリー特集でのターコイズカラー

ネックレスやペンダント、ピアスやブレスレット、たくさん載っています。


水色が好きだわ〜とながめていたのですが、説明文を読むと、「ジャスパー」「マグネサイト」の表示が。「え?」

ターコイズカラーだけれど、ターコイズ(トルコ石)ではないのねーー!!

ターコイズ(トルコ石)だと思って、注文していまう人多いだろうな〜


確かに「ターコイズカラー」とは書いてかるけれど、「ターコイズ」とは書いていません!!


ジャスパーは網目模様があって、アメリカ産のトルコ石に見えるし、マグネサイトはペルシャ産のトルコ石にみえます!!

もちろんどちらも着色しています
まあ、着色の前に全く違う石なんですが。



マグネサイトはジュエリーには今まで使用してこなかった石ですので、ググってみると…

多孔質で染色しやすい。ラピスラズリやトルコ石のイミテーションとして流通しているのだとか。


なんとかダイヤ、とか、なんとかルビーはダイヤでもルビーでもなくて、そんななんちゃっては色々出ていますが、トルコ石まで色々あるのね〜


まあ、別に気に入って使うのには問題ないですが、トルコ石!って信じていると色が変わってガッカリとかは避けたいですね。



水などで色落ちすることがありますので、お気をつけくださいね〜照れ



【お知らせ】
5/16にzoomお話し会を開催します。→満席になりました!ありがとうございました




ブログ訪問ありがとうございます^ ^ 
読者登録大歓迎です(^^)お気軽にどうぞ♪
 【美と健康・中医学や開運算命学つぶやき公式LINE】友だち追加 
 ID検索は @cfj8521l 


◆開運算命学 鑑定ご案内 →✨
◆美と健康にお役立ち製品取扱