
こんにちは!美と健康のコンシェルジュあさおくみ です
いつもお読みいただきありがとうございます

さて先日、三重県で3件の予定があったのが、前の日に2件キャンセルが入りました。
あら〜、、、じゃあ、なんかもちゆりさんこの日三重県に確か来るよね、と招致されていらっしゃる宮崎ゆかさんに前日にメールしてドタ参加。ゆかさん、ありがとうございました

そう、なんかよくわからないけど参加して、今私が知りたい事がどんぴしゃで来ました!
もちゆりさんには、ちょうど3年前の4月に産土神社リーディングをお願いして、お会いするのは初めまして

ほんと年々きれいになられてらっしゃるんですよね〜 写真でもわかります^ ^
日本人は気遣いし過ぎてエネルギーもらしている人が多い
とおっしゃっておられて、そうだなーと納得。
最近、エネルギー持っていかれるので私もテレビもあまり見ないし、フェイスブックもあまり見てないかも。(もちゆりさんのセミナーの募集もLINE@で見ました)
気を遣わないで鈍感力を身につける、
が最近の私のテーマです

最近人と人との相性について考えていたのですが(算命学でも命式を出すので)
「相性がいいとは…」の一言に
あー!!
ものすごく腑に落ちました。
好きなようにやっても、相手の事を考えて行動しても、結局どちらも悪くしか取らない人とは相性が悪いんだ、と。
正解にはもちゆりさんがおっしゃったのは「好きなようにやっていて、相手に感謝されるのが、相性が良いってこと」
健康になるには、考え方を変えるのが一番早い
私もそう思います〜
お昼からの陰陽五行のお話しも、今学んでいる事と内容被るのでとっても興味があったのですが、次の予定があったので名残惜しくもそそくさと退散。
いや〜、面白かったです。漠然と感じていた疑問が色々解けました。
ありがとうございました!
