
こんにちは!ボディーメイク コンシェルジュの あさお です

薬剤師の聖子ちゃんの薬と健康、ホルミシスのお話しをメインにセミナーを毎月開催しています。
私は健康インナーBiBi担当ですが、今回はお薬についてもちょっとお話しさせていただきました。
だってみんなに知ってて欲しいから!ですので、ここに書いておきますね。
3月22日に厚労省は新たな副作用が確認された医療用薬7成分について通知しました。
その中で目にとまったのがロキソニン
重大な副作用
「小腸、大腸の狭窄、閉塞」
解熱鎮痛消炎剤として気軽るに飲んでいる人多いですよね⁈ 頭痛い、とか生理痛で。
聖子ちゃんに聞くと「え、今ごろー?」
(薬剤師の間では薬に副作用があるのは当たり前ですから)
ロキソニンだけのお話しではないです。
そう、セミナーで何度もお伝えしているのは薬は使い方によっては害になるよー!
日本人のお薬信仰は世界の非常識!!
薬によって身体を自ら壊していってる人多いな~

私も長年鎮痛剤を飲み続けていたので、わかります。飲んだらよくないってわかっていたけれど飲まないと日常生活が出来なかったから。
処方されて(以前は市販薬になかった)、それこそロキソニンやボルタレンを飲んで、それも効きにくくなっていて、ぼんやりと「私50歳までに死ぬな」と思っていました。
そんな時に偶然出会ったのがLALA、そしてBiBi。
特にBiBiは寝る時にも着られるので、実感にびっくり。
私が健康オタクというのは、自分が不健康でありとあらゆるサプリや漢方薬、健康法を試してきたからです。
今の時代、情報の選び方さえ間違えなければ、以前より格段に健康への扉は開いていますよー!!
(私が10代の頃飲んでいたのは養命酒~(^^;;
他に情報のない時代でした
)

地道に情報をこれからもお伝えしていきます~
薬について、そしてご自身の健康について今一度向きあっていってくださいね~