久しぶりの更新です。
在学中のCHKの課題をなんとか終わらせたので
10月末に東京でセンタリングのワークショップに参加してきました。
(「センタリングのワークショップ」と講師の先生がうたっているわけではないのですが)
BBSH時代のクラスメイトが企画してくれたワークショップは
参加者7名で講師はお2人、みっちり2日間ととても贅沢でした。
まず、「今ここ」 という Presence の意識を しっかりチェックしてもらい、
いつでもその意識に戻るコツを練習しました。
これは、センタリング・ムーヴメントでも木蘭拳でもとても大切にしていることです。
今ここに存在する自分を体験する、
と言ったところでしょうか。
そして、グラウンディングのチェックもしてもらいました。
地に足をつけてしっかりと立つ
肉体的にもエネルギー的にも感じられるその感覚、
これはセンタリングの土台になります。
Presence
グラウンディング
センタリング
これらは切り離せるものではないですが、
わかりやすいように分けて練習することはできます。
からだの真ん中は 自分の真ん中
どんな感じでしょうか?